「ヨガを始めたいけど色んなスタジオやコースがあって迷う」「初めてだからレッスンについていけるか不安」など、ヨガスタジオを探す時に、選択肢が多いのは嬉しいけれどなかなか決められないですよね。
ここではそんな悩みを一気に解決できる情報をまとめてご紹介します。
中目黒にあるおすすめヨガスタジオを「大手」「地域密着型」別にピックアップし、各スタジオの特徴や料金など、気になる項目を徹底比較しましたので、この記事を読めばきっと自分の目的に合ったスタジオを見つけられるはず。
あなたの快適なヨガライフに是非お役立てください。
Contents
まずは知っておくべき、ヨガスタジオ3つの選び方
- ヨガの流派や目的で選ぶ
- 設備やサービスの充実度で選ぶ
- 体験レッスンがあるスタジオを選ぶ
1.ヨガの流派や目的で選ぶ
2. 設備やサービスの充実度で選ぶ
パウダールームやアメニティの充実度 女性は特に、ヨガで汗をかいた後にシャワーを浴びてメイクをしたい方も多いと思います。ですので、シャワー設備やパウダールーム、アメニティが充実してるかのチェックは重要です。 レンタルの充実度 仕事の前や後に気軽に通いたい人などは、手ぶらでヨガが受けられると嬉しいですよね、そのためにウェアやタオル、ヨガマットがレンタル可能かどうかも体験時に確認しておくといいでしょう。 アクセスの良さと時間帯 スタジオによっては、会社の近くと自宅の近くで2店舗使い分けられるところもあり、無理なく通い続けるためにも、アクセスの良さは重要です。また、朝ヨガをしたい方や、仕事終わりに通いたい方などはレッスンの時間帯も確認しておくといいでしょう。3. 体験レッスンがあるスタジオを選ぶ
体験レッスンの料金やキャンペーン特典 体験レッスンには、無料で受けられるところと有料のところがあるので、事前に体験レッスン料を確認しておきましょう。スタジオによっては、ウェアやマットも無料で貸し出してくれるところもあります。また、体験当日に入会すると入会金が無料になるなどのキャンペーンを行っているところも多いです。 レッスン内容と講師が合うかを確認 「実際に入会したはいいけど、レッスンや講師の雰囲気が合わなくて通えてない」といったことがないように、体験時にレッスン内容、スタジオや講師の雰囲気が自分に合うかを確認しておくといいでしょう。 設備とサービス、料金の確認 体験時にはレッスン内容以外にも、施設の清潔度や使いやすさ、入会後の料金プランも自分に合っているかしっかりと確認しておくことをオススメします。【大手】中目黒のヨガスタジオおすすめ2選
ヨガスタジオ名 | 料金体系 | 入会金 | レッスン体系 | ホットヨガ | ピラティス | 女性限定 | 体験レッスンの有無 | 特徴 |
スタジオ・ヨギー |
【月会費制】
8,000円〜13,000円 【チケット制】 3,000円〜13,500円 |
なし | 大人数制・少人数制 | × | 〇 | × | ○ | ・駅近で通いやすい
・ママ向けクラスあり ・30種類以上の豊富なクラスから目的に合わせて自由に選べる ・マットの無料貸出しなど、手軽に通える |
LAVA |
【月会費制】
4,818円〜13,455円 【チケット制】 3,182円 |
あり | 大人数制・少人数制 | ○ | × | × | ○ | ・駅近で通いやすい
・全国に多数店舗あり、追加料金などで店舗によって異なるクラスも受講可能 ・30種類以上のホットヨガクラスを自由に選べる ・マットの無料貸出しなど、手軽に通える |
スタジオ・ヨギー中目黒
- 大手
- ヨギーヨガ(オリジナル)
- マタニティ、産後リカバリーも
- 住所:東京都目黒区上目黒1-26-1中目黒アトラスタワー2F
- 最寄駅:中目黒駅
- 最寄駅からの徒歩:1分
- 営業時間:日にちにより異なるためHPを確認
特徴
ヨギーオリジナルの「ヨギー・ヨガ」をはじめ、ピラティス、ビューティ・ペルヴィスの3つのプログラムから30以上の多彩なクラスを定期的に開催しています。駅近という通いやすさもさることながら、複数の料金システムから自分のライフスタイルに合わせて通えることも嬉しいシステム。
まさに大手ならではの魅力を兼ね備えたコストパフォーマンスの高いスタジオです。
提供しているコースについて
料金体系 | 【月会費制】
ライト会員:8,000円(4回) スタンダード会員:9,500円(6回) プレミアム会員:13,000円(通い放題) 【チケット制】 ドロップイン:3,000円 4回チケット:10,500円(2ヶ月有効) 6回チケット:13,500円(3ヶ月有効) |
入会金/登録料 | なし |
レッスン体系 | 大人数制・少人数制(プレミアム会員限定) |
流派 | アシュタンガ、シヴァナンダ、リストラティブ、マタニティ、アロマなど |
主なプログラム | ヨギーヨガ(オリジナル)、ピラティス、ビューティ・ペルヴィスなど |
ホットヨガ | × |
ピラティス | 〇 |
女性限定 | ×
※マタニティ、産後リカバリーなど、一部女性限定クラスあり |
体験レッスンの有無 | ○ 1,000円/回
※初めての方限定 ※動きやすい服装とタオルだけでOK! |
返金制度の有無 | × |
※別途公式HPに記載されている項目を必要に応じて設定してください | ・マタニティクラスは妊娠16週以降で主治医の運動許可を得た方が対象
・産後リカバリークラスは医師の運動許可を得たご本人及びハイハイする前までの赤ちゃんが対象 ・「つづける割」や「ペア割」など各種割引もあり ・スタンダード、プレミアム会員は指定ワークショップの受講料割引あり |
- 気軽にリーズナブルなプランからスタートしたい
- 専門的な知識を学びながら本格的なレッスンを学びたい
- 妊娠中やお子様連れで初めてヨガにトライする
初心者向け〜インストラクターを目指せる本格的なクラスまでレッスンの種類がとにかく豊富。それぞれの目的や悩みに応じて自由に選択できるのが大きな魅力です。
厳しいオーディションを突破したハイレベルなインストラクターが揃っているからこそ、どんな方でも安心して楽しめます。
口コミ / レビュー
※編集部による口コミ/レビューの総括です
LAVA 目黒店
- 大手
- ホットヨガ、パワーヨガ
- 全国の店舗を利用可能
- 住所:東京都目黒区上目黒1-13-14 Reve中目黒1F
- 最寄駅:中目黒駅
- 最寄駅からの徒歩:4分
- 営業時間:平日 9:00〜21:00 土日祝 9:00〜18:00
- エリア内の他支店:渋谷、渋谷クロスタワー店、恵比寿東口店、三軒茶屋店、下北沢店、学芸大学店、五反田店、目黒店
特徴
LAVAの最大の強みはなんといっても「店舗数の多さ」です。全国430以上の店舗を使い分けることができ、各店舗により違ったクラスも楽しめるのは大手だからこその利点。そして中目黒店では「ホットヨガ」をメインに30以上の多数のプログラムを設けており、体型や肩こり、冷え性など多様な悩みを改善に導きます。
またレッスン時以外にも気兼ねなく相談できるアットホームさが愛される理由。落ち着いた雰囲気のスタジオで、幅広い世代から支持されています。
提供しているコースについて
料金体系 | 【月会費制】
<マンスリーメンバー・4(登録店舗で月4回)>※1日1レッスンまで ・フルタイム:8,909円 ・フルタイム学割:4,818円 <マンスリーメンバー・ライト(2店舗まで通い放題)>※1日1レッスンまで ・フルタイム:13,455円 ・デイタイム:11,636円(平日17時まで) <マンスリーメンバー・フリー(全店舗通い放題)>※1日2レッスンまで ・フルタイム:15,273円 【チケット制】 ・1回券:3,182円 |
入会金/登録料 | ・入会金:4,545円
・マンスリーメンバー登録金:4,545円 ※体験当日入会で入会金・登録金が0円に! ※入会時には別途、施設使用料2,273円及び、マンスリー会員は初月・翌月の月額が必要 |
レッスン体系 | 少人数〜クラスによる |
流派 | ホットヨガ、パワーヨガ |
主なプログラム | ベーシック、パワー、リラックス、サウンド、ボディメイク |
ホットヨガ | 〇 |
ピラティス | × |
女性限定 | × |
体験レッスンの有無 | ○ 無料
※初回来店時は「手ぶらセット」つき |
返金制度の有無 | ー |
※別途公式HPに記載されている項目を必要に応じて設定してください | ・マンスリーメンバーは水素水飲み放題や店舗にマットを預けられるマットキープなどの有料オプションあり
・Web入会ならLAVAポイント2,000円プレゼントなど特典あり ・ヨガマット無料レンタルあり(数量限定) ・2店舗登録できる「プラス1」制度あり |
- 移動が多いのでいろんなエリアに通いたい
- ダイエットしたいけどなかなか続かない
スタジオは常に温度・湿度設定が徹底しているので、「今日は疲れたな」と思う日は、休みながらやその場にいるだけでも十分効果が得られます。
また、LAVA会員は80%以上が未経験からのスタート。ヨガがはじめての方はもちろん、これからホットヨガにトライしたいという方は是非チェックしましょう。
口コミ / レビュー
※編集部による口コミ/レビューの総括です
【地域密着型】中目黒のヨガスタジオおすすめ7選
NATURAglam 中目黒スタジオ
- 地域密着型
- ハタヨガ
- 女性専用
- 住所:東京都目黒区上目黒3-2-2フジビル3階
- 最寄駅:中目黒駅
- 最寄駅から距離:徒歩1分
- 営業時間:11:00〜20:00
特徴
「Natural Glamorous」をコンセプトに自然な魅力・美しさを追求する、ヨガやピラティスが初めての方向けの女性専用スタジオ。リーズナブルな会費で都内7箇所のスタジオすべて利用可能な嬉しいシステムに加え、レッスン参加人数は10人ほどでアットホームな雰囲気。
インストラクターは常にコミュニケーションを大切にしているので、丁寧な指導と馴染みやすさが評判です。
提供しているコースについて
料金体系 | 【月会員制】
4回コース:4,800円 8回コース:7,800円 ※残り回数は翌月まで繰越可能 ※追加利用は1回1,000円(現金) |
入会金/登録料 | 無料キャンペーン中
※無料キャンペーンは予告なく変更する可能性あり |
レッスン体系 | 10人程度 |
流派 | ハタヨガ |
主なプログラム | ヨガ、ピラティス、フィットネス |
ホットヨガ | × |
ピラティス | 〇 |
女性限定 | 〇 |
体験レッスンの有無 | ○ 1,000円/回
※初めての方限定 |
返金制度の有無 | × |
※別途公式HPに記載されている項目を必要に応じて設定してください | ・1ヶ月から気軽に始められる
・マットレンタル無料 ・体験日に入会すると体験料が無料 ・退会、休会、再会など、ネットから簡単手続きが可能 |
- 仕事で移動が多い
- リラックス、気分転換したい
- できるだけリーズナブルに通いたい
インストラクターは一人ひとりのメンバーを把握し、やさしくリードしてくれるので初めてでもリラックスして楽しめます。初心者向けのプログラムなので、体力に自信がない方やゆっくり体をほぐしたい方におすすめ。
また、都内7店舗を追加料金なしで利用できたり、事務手続きがネット上で簡単にできたりと、普段移動が多くて忙しい方にぴったり。
口コミ / レビュー
※編集部による口コミ/レビューの総括です
ヒーリングヨガサロン『Beach in the room』
- 地域密着型
- ヨガ以外のプログラム豊富
- プライベートサロン
- 住所:東京都目黒区上目黒 2-41-14The garden中目黒104
- 最寄駅:中目黒駅
- 最寄駅から距離:徒歩8分
- 営業時間:
月 10:00〜21:00
火 10:00〜21:00
水 9:30〜22:00
木 9:30〜21:00
金 10:00〜21:00
土日 10:00〜22:00
特徴
中目黒で知る人ぞ知るプライベートオーシャンサロン。海の中にいるような演出がほどこされたスタジオで、独自のヒーリングセッションを交えたヨガ+αのレッスンにハマる人続出。ここでしか味わえないココロとカラダの癒しを体験できる唯一無二の非日常空間です。
提供しているコースについて
料金体系 | 【代表CHEKEのマンツーマンレッスン】
60分:9,500円 90分:15,000円 120分:21,000円 ※代表以外の認定インストラクターのレッスンも多数あり、 それぞれにレッスン内容や料金も異なるため、各講師のHPにて紹介 |
入会金/登録料 | なし |
レッスン体系 | マンツーマン、少人数制 |
流派 | ー |
主なプログラム | 哲学、ヒプノセラピー、スピリチュアルなどヒーリング要素を取り入れた+αヨガ |
ホットヨガ | × |
ピラティス | × |
女性限定 | × |
体験レッスンの有無 | × |
返金制度の有無 | ー |
※別途公式HPに記載されている項目を必要に応じて設定してください | ・様々なワークショップやトーク会、合宿ツアーなどイベント盛り沢山
・認定インストラクターは多数所属しており、それぞれ流派や時間、料金が異なる ・スピリチュアルヨガヒーラーによる様々な講座や、オリジナルグッズの販売もあり ・シェルやヒトデ、マーメイドブランケットなどのグッズで記念撮影も |
- 新しいヨガスタイルを体験したい
- 海やスピリチュアルなものに興味がある
- 今の自分を変えたい
テレビや雑誌でもたびたび取り上げられるこのサロンの代表者「CHEKE」。ヨガの確かな実績と技術を持ちながら、生まれつきスピリチュアルな才能にも優れている彼女のレッスンでは、ヒーリング効果の高いヨガを楽しめます。
通常のヨガでは満足できない特別な時間を求めるのであればぜひとも訪れてみてはいかがでしょうか。ネイルサロンのように1回ごとに支払うシステムなので、構えず気軽に通えるところも嬉しいポイント。
口コミ / レビュー
※編集部による口コミ/レビューの総括です
MEGURO YOGA
- 地域密着型
- ハタヨガ、マタニティヨガ
- 個人レッスン
- 住所:場所が異なるためHPを確認
- 最寄駅:目黒駅
- 営業時間:個人レッスンのためHPを確認
特徴
講師はフリーで活動をしているため、レッスン以外に各種イベントや出張ヨガの相談も受けています。また、セラピストとしての経験もあり、毎レッスン後にリフレクソロジー体験なども行っています。
正しい「呼吸法」を生かし、心身ともに健康で長く続けていけるレッスンに努めており、それはシンプルなようで実は一番大切なことだからこそ人気の理由。
提供しているコースについて
料金体系 | 【チケット制】
ドロップイン:2,000円 4レッスン:6,000円 リフレクソロジーOR上半身ほぐし体験:500円 ヨガマットレンタル:100円(数量限定) ※リフレクソロジー、上半身ほぐし体験は当日レッスン後限定2名 |
入会金/登録料 | なし |
レッスン体系 | グループ(予約人数による) |
流派 | ハタヨガ、マタニティヨガ |
主なプログラム | ハタヨガベーシック、ダイエットフローヨガ、リラックスヨガ、骨盤調整ヨガ |
ホットヨガ | × |
ピラティス | × |
女性限定 | 〇 ※オンラインレッスンは男性も可 |
体験レッスンの有無 | なし |
返金制度の有無 | × |
※別途公式HPに記載されている項目を必要に応じて設定してください | ・ヨガマットの貸し出しは数に限りがあるため持参がおすすめ
・キャンセルは前日23:59まで可能(当日キャンセルはキャンセル料100%) ・キッズヨガ、幼児教育のカリキュラムや出張ヨガも随時受付中 |
- ヨガを長く続けていきたい
- 通える月と通えない月がある
- 1人の講師に教えてもらいたい
ベーシックなハタヨガをはじめ、ダイエットや筋力トレーニングのための運動量の多いクラスまで対応しており、初心者の方からしっかり動きたい方まで満足できる内容。
また、目黒は講師の地元でもあり、より地域に寄り添ったアドバイスも受けられるかも。料金もリーズナブルで通いやすいのも嬉しいところ。
口コミ / レビュー
※編集部による口コミ/レビューの総括です
ヨーガ&アーユルヴェーダ OMA中目黒
- 地域密着型
- アーユルヨーガ、ママゆるヴェーダヨーガ
- 公園朝ヨガ
- 住所:東京都目黒区青葉台1-30-13 サンライズ中目黒2F
- 最寄駅:中目黒駅
- 最寄駅からの徒歩:4分
- 営業時間:
月・水・木・金 10:00〜20:00
火 10:00〜20:30
土 10:00〜19:00
特徴
ヨーガ、アーユルヴェーダ、アロマの3つを生かした独自のプログラムを展開しています。インドで長く語り継がれてきた医学「アーユルヴェーダ」と、嗅覚から内面に働きかける「アロマテラピー」の考え方で、心・体・魂の健康とバランスの調和を保ちます。
本場インドを経験した講師たちが丁寧にカウンセリングを行い、自分の「本来の美しさ」に気付くためのサポートをしてくれます。
提供しているコースについて
料金体系 | 【月会費制】
・アーユルヨーガ:9,800円/4回、17,500円/8回 【チケット制】 ・ドロップイン:3,300円 ・会員限定チケット:9,800円/4枚、17,500円/8枚 ・ママゆるヴェーダヨーガ:9,800円/4枚、17,500円/8枚 ・学生:8,800円/4枚 ※ドロップインは入会金なし(非会員でもOK) ※ママゆるヴェーダヨーガはお子様1歳まで |
入会金/登録料 | 11,000円
※カウンセリング無料、オリジナルヨーガパンツプレゼント |
レッスン体系 | 少人数制(定員8名) |
流派 | ー |
主なプログラム | アーユルヨーガ、ママゆるヴェーダヨーガ |
ホットヨガ | × |
ピラティス | × |
女性限定 | 〇
※会員限定の公園朝ヨガは男性も可 |
体験レッスンの有無 | ○ 1,500円
※お好みでカウンセリング(3,800円)も申し込み可能 ※その日の入会で無料 ※はじめての方限定 |
返金制度の有無 | ー |
※別途公式HPに記載されている項目を必要に応じて設定してください | ・アロマ、アーユルヴェーダについての講座、ワークショップも随時開催
(会員は優待価格) ・SURIYAヨーガマットのレンタル付、いつでも手ぶらOK |
- 季節の変わり目に体調を崩しやすい
- なんとなく不調が続いている
エクササイズやマッサージなどでは得られないOMAならではのヨーガです。薬に頼らずに自身の免疫力や治癒力を上げたい方や、自分の身体と向き合うヨガをはじめたい方はぜひ体験を。
また、「サットサンガ」と呼ばれるお茶を飲みながらの交流時間もお楽しみの一つ。無垢の杉板のフロアでグリーンが心地よい空間での少人数レッスンです。丁寧な指導、ゆったりとしたヨガタイムを求める方にもぴったり。
口コミ / レビュー
※編集部による口コミ/レビューの総括です
Flow Arts Yoga Studio
- 地域密着型
- インド人講師
- ハタヨガ、ジヴァムクティヨガ
- 住所:東京都目黒区中目黒1-3-5 目黒プリンスコーポ 203
- 最寄駅:中目黒駅
- 最寄駅からの徒歩:5分
- 営業時間:日にちによって異なるためHPを確認
特徴
インド人講師による本格的なヨーガの伝統知識を学べます。ヨーガスートラ、バガヴァットギータといった哲学やキルタン、マントラなど、総合的に触れ実践していくことで、ヨーガの魅力をより感じることができます。
正しい呼吸法や瞑想をマスターし、普段の生活ではなかなか気付くことのできない「ありのままの自分」を解放しましょう。
提供しているコースについて
料金体系 | 【チケット制】
<レギュラークラス> ・ドロップイン:3,100円 ・4回券:10,500円 ・10回券:21,500円 【朝ヨーガ】 ・ドロップイン:2,100円 ・10回券:18,500円 |
入会金/登録料 | ー |
レッスン体系 | グループ(予約人数による) |
流派 | ハタヨガ、朝ヨガ、アロマヨガ、ジヴァムクティヨガなど |
主なプログラム | ビギナーヨガ・フロー、朝ヨーガ、ハタフロー・ヨガ・ベーシック、ジヴァムクティヨガ、how to open the body、身体調整 |
ホットヨガ | × |
ピラティス | × |
女性限定 | × |
体験レッスンの有無 | × |
返金制度の有無 | × |
※別途公式HPに記載されている項目を必要に応じて設定してください | ・その他ワークショップや全米ヨガアライアンス取得のための学習コースを随時開催
・マットレンタルあり(300円) |
- 本場のヨガに触れたい
- 講師を目指したい
- ヨガの歴史をもっと知りたい
インドの「生きた伝統知識」が学べたり、指導者の多くが持つ全米ヨガアライアンスの資格取得を目指すコースがあったりと、学びを深めたい方にはぜひともおすすめしたいスタジオ。
もちろん初心者向けのフローから身体の歪みを改善する整体要素も交えたレッスンも充実しているので、未経験の方でも安心して楽しめます。
口コミ / レビュー
※編集部による口コミ/レビューの総括です
Under the Tree
- 地域密着型
- パワーヨガ
- オーガニック
- 住所:東京都目黒区東山 1-9-14-202
- 最寄駅:中目黒駅
- 最寄駅からの徒歩:7分
- 営業時間:9:00〜22:00
特徴
「オーガニックを身近に」をコンセプトに作られたUnder the Treeは、体験イベントやヨガレッスンを主に開催しながら、会議やパーティ、ライブなど様々な催しのレンタルスペースとしても場所を提供しています。
沢山の出会いが生まれ、人と人とが幸せを分かち合うこの空間でこそ、「繋がる」という意味をもつヨガの本来の魅力をより特別に感じることができます。
提供しているコースについて
料金体系 | 【チケット制】
<レギュラークラス> ・ドロップイン:3,000円 ・月4回チケット:9,000円 ・4回チケット(3ヶ月有効):10,500円 ・使い放題チケット(1ヶ月間):13,000円 |
入会金/登録料 | なし |
レッスン体系 | グループ(定員14人程) |
流派 | パワーヨガ |
主なプログラム | 古典ヨガ、感じるヨガ、やさしいパワーヨガ(お茶付) |
ホットヨガ | × |
ピラティス | × |
女性限定 | × |
体験レッスンの有無 | ○ 2,000円
※体験日にチケット購入で1,000円引き |
返金制度の有無 | × |
※別途公式HPに記載されている項目を必要に応じて設定してください | ・つづける割やご友人とチケットシェア利用など嬉しい特典あり
・レッスンは事前予約不要 ・レギュラークラスはオーガニックティーサービス ・ヨガマット、ヨガベルトなど無料貸出 |
- オーガニックなものが好き
- 個人レッスンを開催したい
初心者でも体が硬くても、老若男女どんな方でも安心して楽しめるクラスばかり。
レッスンは土日のみの開講です。そしてスタジオは全面人工芝、ソファやハンモックのある庭など、緑溢れる異空間で、自然のぬくもりを感じながらのレッスンでリラックス効果も上がります。
またレンタルスペースとしてプライベートレッスンなどに利用する方法も。ヨガマット、ブロック、ベルトなど無料貸出の備品も充実しています。レンタル費用は平日3,500円/H 〜、2時間から予約可能。
口コミ / レビュー
※編集部による口コミ/レビューの総括です
一軒家ヨガサロン・プルシャ
- 地域密着型
- ヨガセラピー
- マインドフルネス
- 住所:東京都目黒区中目黒5丁目13-16
- 最寄駅:中目黒駅
- 最寄駅からの徒歩:16分
- 営業時間:日にちによって異なるためHPを確認
特徴
マインドフルネス、瞑想、シンギングボウルや発声による波動共鳴、アロマなどの手法を用い、心の状態にもアプローチするプルシャの「ヨガセラピー」。閑静な住宅街の一角にあるそのスタジオは、都心でありながら落ち着いた雰囲気の隠れ家サロンです。
緑の庭に面した明るい空間は日々のストレスを忘れさせ、不安や雑念を鎮めます。レッスンは個人または少人数制で、一人ひとりきめ細やかな指導を行っています。
提供しているコースについて
料金体系 | 【チケット制】
・1レッスン:2,500円 ・5回券:10,000円 ・10回券:18,000円 ・15回券:26,000円 ※友人や家族とシェア可能 【個人レッスン】 ・完全オーダーメイドプログラム:10,000円 【セミパーソナルヨガ】 ・2名:9,000円〜 ・3名:11,000円〜 ・4名:12,000円〜 ・5名:13,000円〜 ・6名:14,400円〜 ※7名以上は要相談 |
入会金/登録料 | 無料 |
レッスン体系 | 個人、セミパーソナル、少人数制(6名定員) |
流派 | ー |
主なプログラム | セラピーヨガ、骨盤セラピーヨガ、チャクラヨガ瞑想、月の瞑想ヨガ |
ホットヨガ | × |
ピラティス | × |
女性限定 | × |
体験レッスンの有無 | ○ 1,000円
※初めての方限定 |
返金制度の有無 | ー |
※別途公式HPに記載されている項目を必要に応じて設定してください | ・ヨガマット無料レンタル
・デトックス野草茶サービスあり ・パワーストーン、アクセサリーなど、ドニパドロ(シンギングボウル)で浄化(無料) ・その他ワークショップやヨガインストラクター養成コースもあり |
- 気持ちをリセットしたい、ストレスを緩和したい
- 婦人科系の不調や疾患に悩んでいる
- 直感、創造性、表現力などの潜在力を高めたい
身体だけではなく心も健康にできるヨガがプルシャにはあります。休みをとっても疲れが取れない、なんとなく毎日が憂鬱…など、目には見えない悩みをしっかりとケアしてくれます。
個々の身体に合わせたレッスンや、インストラクター養成コースも随時開催しており、ヨガがはじめての方〜講師を目指したい方まであらゆる希望に対応しています。
口コミ / レビュー
※編集部による口コミ/レビューの総括です
ヨガスタジオに関するQ&A
Q1 ダイエットにはヨガとピラティスどっちがいい?
大まかに分けると、「ヨガ」はポーズと呼吸法により身体の歪みを整え代謝を上げます。更に「ホットヨガ」は大量の汗をかくことで基礎体温を上げ、老廃物を排出させるデトックス効果がより期待できます。「ピラティス」は主に体幹を鍛える動きを行い、インナーマッスルを鍛え、疲れにくい・太りにくい身体を作っていく筋トレ要素が高いです。
ただ、個人差や各スタジオの考え方によりレッスンの内容も微妙に違ってくるため、一概にどちらがダイエットに向いているとは言えませんが、どちらも汗をかき身体の柔軟性を高めて脂肪燃焼を促す動きをするため、結果的にダイエットにつながります。教室によってはヨガとピラティスどちらの要素も交えたプログラムを提案しているところもあるので、いろいろ試して自分に合うものを選びましょう
Q2 体が硬いのが心配ですが大丈夫でしょうか?
問題ありません。むしろ身体が硬い・運動が苦手な方ほど、今どこの筋肉を使っているか意識しやすかったり効き目を実感しやすいのです。
ヨガは無理してやるものではありません。「今日はなんだかしんどいな」と思ったら、呼吸だけでも十分な効果が得られますので、まずは初級クラスから自分のペースで楽しんでいきましょう。
Q3 マタニティヨガってやった方がいいの?いつから通える?
痛やむくみなど妊娠に伴う症状を緩和したり、呼吸法や瞑想などでお腹の中の赤ちゃんと心を一つにし、出産までの準備をしていくのがマタニティヨガ。例えば、出産時にいきむ際の体の使い方のプラクティスなどもあり、出産当日、その方法を実際に試したところ効果が実感できたという声も。特にはじめての出産の方にはおすすめです。
スタジオによって条件が異なりますが、だいたい16週目頃から受講できるものが多いようです。
まとめ
一口にヨガといっても多数の流派があるうえ、更にそこから派生したスタジオ独自のポーズやメソットがあり目的も様々です。
自分が今なにを一番に優先したいのか決まったら、まずは気軽に体験レッスンにトライしてみましょう。あなたが素敵なスタジオに出逢えますように。