最近、巷でも名前を聞くことが多くなってきた「格安SIM」という言葉。
もし月々の携帯代を抑えたいと思っているなら、格安SIMを使わない手はありません。うまく利用すると、月々の利用料を1000円以下にすることも可能になります。
しかし、そもそも格安SIMとは何なのか、そして使うことのメリットはよく聞くけれど、デメリットは何なのかという疑問の声をよく見かけます。
そこで、今回はおすすめの15社を料金・通信速度・キャンペーンの3項目で徹底比較していきます。そして、格安SIMを使うメリットとデメリットをはじめ、使い始めるために必要な基本的な項目まで、わかりやすく解説していきます。
- 格安SIMで迷ったら「HiSモバイル」「LINEMO」「LIBMO」の3社がおすすめ!
- 通信速度を重視するならサブブランドを選ぶ
- 格安SIMに乗り換える際はフリーメールアドレスに変更する
Contents
格安SiMのおすすめ15社を3つの項目で徹底比較!
では、まずおすすめの15社を料金・通信速度・キャンペーン毎に比較、項目ごとに最もおすすめの格安SiMを紹介していきます。
料金プランを比較:おすすめはHiSモバイル
先ほども述べましたが、格安SIMを提供する会社は非常に多く、現在もサービスはどんどん増え続けています。
たくさんの事業者から、まずは一番気になるであろう、各社が展開しているさまざまなプランの料金表を以下表にまとめてみました。
サービス名 |
〜3GB |
〜5GB |
〜10GB |
〜20GB |
20GB〜 |
楽天モバイル |
1,078円 |
2,187円 |
2,187円 |
2,187円 |
3,278円 |
UQモバイル |
1,628円 |
2,728円 |
– |
– |
3,828円 |
IIJmio |
850円 |
990円 |
1,500円 |
1,800円 |
2,000円 |
LINEMO |
990円 |
– |
1,518円 |
1,991円 |
2,728円 |
ahamo |
– |
– |
– |
2,970円 |
4,950円 |
ワイモバイル |
2,178円 |
– |
– |
3,278円 |
4,158円 |
HISモバイル |
770円 |
– |
990円 |
2,190円 |
5,990円 |
OCNモバイルONE |
990円 |
– |
1,760円 |
– |
– |
J:COMモバイル |
1,078円 |
1,628円 |
2,178円 |
2,728円 |
– |
マイネオ |
– |
1,518円 |
1,958円 |
2,178円 |
– |
LIBMO |
980円 |
– |
1,380円 |
1,810円 |
2,480円 |
イオンモバイル |
1,078円 |
1,298円 |
1,848円 |
2,178円 |
4,158円 |
NUROモバイル |
792円 |
990円 |
1,485円 |
2,699円 |
– |
ビッグローブモバイル |
1,320円 |
1,870円 |
3,7400円 |
5,720円- |
8,195円- |
povo2.0 |
990円 |
– |
– |
2,700円 |
6,490円 |
基本料金の安さが特徴の格安SiMですが、その中でも770円と3GB料金プランの中で最安を誇るのがHISモバイル。
容量が増えていけばいくほど料金が高くなるため「最安値で携帯電話を契約したい!」と思われている方には非常におすすめできるサービスとなっています。
速度の安定性を比較:おすすめはLINEMO
いくら安価なプランを出していたとしても、通信速度が安定していないと、使い勝手が良いとは言えません。「格安SIMでも安定した通信を楽しみたい」というような方に向けて、主要15社の通信速度を以下の表にまとめました。契約の前に確認してみてください。
サービス名 |
平均アップロード |
平均ダウンロード |
Ping値 |
楽天モバイル |
7.08Mbps |
13.01Mbps |
55.95ms |
UQモバイル |
10.4Mbps |
50.96Mbps |
47.48ms |
IIJmio |
12.36Mbps |
51.22Mbps |
115.67ms |
LINEMO |
16.17Mbps |
61.38Mbps |
39.9ms |
ahamo |
14.82Mbps |
140.1Mbps |
48.4ms |
ワイモバイル |
15.4Mbps |
62.24Mbps |
39.49ms |
HISモバイル |
9.36Mbps |
45.89Mbps |
46.37ms |
OCNモバイルONE |
12.5Mbps |
60.58Mbps |
54.64ms |
J:COMモバイル |
10.31Mbps |
58.61Mbps |
50.2ms |
マイネオ |
8.88Mbps |
41.22Mbps |
73.21ms |
LIBMO |
7.41Mbps |
13.37Mbps |
64.36ms |
イオンモバイル |
12.0Mbps |
52.64Mbps |
106.51ms |
NUROモバイル |
13.46Mbps |
57.91Mbps |
51.35ms |
ビッグローブモバイル |
7.96Mbps |
11.68Mbps |
55.61ms |
povo2.0 |
14.98Mbps |
64.76Mbps |
50.79ms |
格安SiMの中でも安定した通信を楽しみたいと思われている方はLINEMOがおすすめです。
LINEMOはSoftbankのサブブランドであり、大手キャリアならではの安定した通信を楽しむことができます。
キャンペーンの豊富さを比較:おすすめはLIBMO
格安スマホの選び方として、忘れてはいけないのが契約の際のキャンペーン内容です。
キャッシュバックや月額の割引など、お得に格安スマホを契約したいならチェックすべき項目の1つ。下記のリストを確認してみてください。
サービス名 |
主なキャンペーン(※2022年9月時点) |
楽天モバイル |
・データ1GB/月以下だった方限定!プラン料金最大4カ月実質無料キャンペーン |
UQモバイル |
・SIMのみご購入&くりこしプラン +5Gご契約でau PAY残高へ還元 |
IIJmio |
・乗り換え応援キャンペーン:初期費用割引&音声SIM割引 |
LINEMO |
・ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン |
ahamo |
・他社からahamoに乗り換えでdポイント10,000ポイントプレゼント |
ワイモバイル |
・SIMトク!キャンペーン【創業祭】 |
HISモバイル |
・スマホ買取金額アップキャンペーン |
OCNモバイルONE |
・他社から乗り換えで実質最大3ヶ月0円 ・みんなのスマホキャンペーン |
J:COMモバイル |
・WEB限定事務手数料無料キャンペーン |
マイネオ |
・かけ放題サービス |
LIBMO |
・5,000ポイントプレゼントキャンペーン |
イオンモバイル |
・はじめよう!むりなく節約キャンペーン |
NUROモバイル |
・NEOプラン申込で15,000円キャッシュバック |
ビッグローブモバイル |
・エンタメフリーオプション6ヶ月間無料 |
povo2.0 |
・FIND povo |
各社が様々なキャンペーンを打ち出しているため「どのキャンペーンがお得なの?」と疑問に感じる方も少なくないでしょう。どのキャンペーンがいいのかわからない、そんな方にはLIBMOがおすすめです。LIBMOは光回線とセットのキャンペーンも一部実施していますが、固定回線を持たない利用者でもお得なキャンペーンを数多く実施しています。
・5,000ポイントプレゼントキャンペーン
・最大12,000円相当の還元プログラム
・事務手数料0円プログラム
・LIBMOお友達紹介プログラム
・LIBMO×光セット割
格安SIMの選び方
ではここからは格安SIMをどう選ぶか、選択肢を紹介していきます。格安SIMを選ぶうえで重要なポイントを5つピックアックしてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
その1.月々の料金プラン
格安SIMの会社はそれぞれにプランを展開しています。
プランは月間に利用できるデータ容量をベースにプランが分かれていて、利用できるデータ容量が多いほど料金も高くなっていく仕組みです。
そこで注意したいのが、同じデータ容量のプランでも各社で料金が異なるということです。
自分に合ったプランを選ぶには、自分が1カ月でどれくらいのデータ通信を行っているのかを知ることが必要です。
月々に自分が使用するデータ容量を把握することは、一番コスパの良いプランを選ぶ第一歩となるでしょう。
その2.通信の安定性
格安スマホを選ぶ際、値段の安さだけで選んでしまうと後悔する可能性があります。
値段と同様に確認すべきポイントは、「通信速度の快適さ」です。
普段のインターネット閲覧や、データのダウンロードがスムーズに行かなくなるととても不便です。しかし大手キャリア独自の電波を借りている格安SIMだとお昼や夜の時間帯など、たくさんの人が通信する時には通信速度が遅くなってしまうことはよくあります。
この事態をなるべく避けるには、事前に通信速度の快適さをチェックしておくべきでしょう。実質通信速度が記載されたサイトを確認しておくようにしましょう。
また、選ぶ際に大手キャリアのサブブランドを選ぶという選択肢もあります。そうすれば、大手キャリアと同等の通信速度を保ったまま、格安スマホを使うことができます。
その3.対応機種
対応機種についても事前にチェックしておくとよいでしょう。
格安スマホ会社が提供した端末は、SIMロックがかかっておらず、乗り換えて利用できなくなるという事はありません。「節約のため機種はそのまま使いたい」など機種はそのままで機種変更を検討されている方は、機種の取り扱い数が豊富な格安SIM会社を選ぶと、将来的な機種代金購入にかかる費用を削減できます。
各通信キャリアで契約したものはほとんどの場合でSIMロックがかかっています。
例えばドコモから購入した端末を使ってauの電波を利用している格安スマホ会社に乗り換えたとしても、その端末は使うことができません。これをSIMロックがかかっている状態といいます。もちろんSIMロックを解除すれば、他社電波の利用も可能ですが手数料がかかることもあるため注意が必要です。
その4.サポート体制
実店舗を構えている格安SIMの会社は少なく、電話やチャットでの問い合わせは可能でも、対面でのサポートは期待できない会社は少なくありません。
もし契約や開通作業に不安がある場合、実店舗を構えている数少ない会社を選ぶことも選択肢の一つです。
店舗でもサポート範囲には差があることを覚えておきましょう。契約の対応は行えるものの、契約後のサポートは不可という場合もあります。アフターフォローも受けたい場合、販売店ではなく自店を構えている会社を選ぶことをおすすめします。
その5.キャンペーン
格安SIMを選ぶ際は、キャッシュバックや月額割引などキャンペーン内容を確認することも重要なポイントの1つです。多くの格安SiMで、月額料金の割引など、さまざまなポイントでのキャッシュバックが期待できます。
特に格安スマホに乗り換えるときにはキャンペーン適用のチャンスです。もともと安い基本料金から、さらなる値引きが期待できます。
ただ、特典内容だけを見て申し込み先を決めると後悔する可能性もあります。キャンペーンで格安SIMを比較する際は、内容だけではなく適用の条件も確認しておきましょう。
格安SIMのおすすめ15社をご紹介!
サービス名 | 楽天モバイル | UQモバイル | IIjmio | LINEMO | ahamo | ワイモバイル | HISモバイル | OCNモバイルONE | J:COMモバイル | マイネオ | LIBMO | イオンモバイル | NUROモバイル | ビッグローブモバイル | povo2.0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 0円 ※10月31日まで |
1,628円 | 850円 | 990円 | 2,970円 | 2,178円 | 550円 | 550円 | 1,078円 | 1,298円 | 980円 | 803円 | 792円 | 1,078円 | 0円 |
データ容量 | 1GB~ | 3GB~ | 2GB~ | 3GB~ | 20GB~ | 3GB~ | 1GB~ | 500MB~ | 1GB~ | 1GB~ | 3GB~ | 500MB | 3GB~ | 1GB~ | 0GB~ |
使用回線 | 楽天・au | au |
docomo・au |
ソフトバンク | docomo | ソフトバンク | docomo | docomo | au | au・ソフトバンク・docomo | docomo | au・docomo | au・ソフトバンク・docomo | au・docomo | au |
平均UD度度 |
10.045Mbps | 30.68Mbps | 31.79Mbps | 38.775Mbps | 77.46Mbps | 38.82Mbps | 27.625Mbps | 35.555Mbps | 34.46Mbps | 25.05Mbps | 10.39Mbps | 32.32Mbps | 35.685Mbps | ‐ | 39.87Mbps |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
では、ここからはおすすめの15社を7つのポイントとともに紹介します。
楽天モバイル
引用:楽天モバイル公式サイト
料金プラン |
1GBまで:0円 3GBまで:1,078円 20GBまで:2,178円 無制限:3,278円 |
通話オプション |
国際通話かけ放題: 1,078円/月(税込) |
使用回線 |
au |
平均速度 |
平均アップロード値:7.08Mbps 平均ダウンロード値:13.01Mbps Ping値:55.95ms |
キャリアメール |
あり |
支払い方法 |
・クレジットカード/デビットカード ・口座振替 ・代金引換 ・楽天ポイント利用 |
サポート体制 |
店舗・電話・メール・チャット |
主なキャンペーン |
・データ1GB/月以下だった方限定!プラン料金最大4カ月実質無料キャンペーン ・iPhoneトク得乗り換えキャンペーン ・スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン |
- オプションやサポート体制などが充実
- データ無制限&Rakuten Linkアプリの利用で通話料金が無料
- 対象iPhoneが乗り換えで「最大24,000ポイント」還元
楽天モバイルは通販サイトなどを運営する「楽天」が提供している格安SIMサービスです。契約すると楽天市場でのポイントが常に+1倍になり、楽天ポイントもたくさん溜まります。
また、使った分だけ支払うシンプルな料金体系も魅力の1つです。2020年・2021年には「大手4キャリア総合満足度1位」を獲得しており、大変人気のある格安SIMと言えるでしょう。
楽天モバイルについての口コミ・評判
男性/40代/会社員/年収100~300万円/宮城県
女性/40代/自営業/年収100~300万円/鳥取県
楽天モバイルを利用している方の意見として、料金面での満足度が高いことがわかります。
しかし通信の安定性とサポートは満足の行くレベルとはいえず、改善を求める声が多いようです。楽天ポイントが貯まりやすくなるところも、良いポイントの一つとのことでした。
UQモバイル
引用:UQモバイル公式サイト
料金プラン |
プランS+5G 3GB:1,628円 プランM+5G 15GB:2,728円 プランL+5G 25GB:3,828円 |
通話オプション |
10分かけ放題:月額770円 通話パック(60分まで):月額550円 完全かけ放題:月額1,870円 |
使用回線 |
au |
平均速度 |
平均アップロード値:10.4Mbps 平均ダウンロード値:50.96Mbps Ping値:47.48ms |
キャリアメール |
あり |
支払い方法 |
・クレジットカード ・コンビニエンスストア(バーコード/決済番号・確認番号) ・インターネットバンキング(Pay-easy) ・支払秘書 |
サポート体制 |
店舗・電話・チャット |
主なキャンペーン |
・SIMのみご購入&くりこしプラン +5Gご契約でau PAY残高へ還元 ・対象製品の新規ご契約(MNP/番号移行除く)で最大5,000円相当(不課税) |
- 自宅セット割の適用で月々の料金が638円〜割引
- データ繰り越し&節約モードでデータ量の調整が可能
- 乗り換えで「au PAY最大残高13,000円相当」を還元
UQモバイルは「UQコミュニケーションズ」が運営している格安SIMで、大手キャリアの1つであるauのサブブランドです。auの安定した回線を低価格で実現している点はおすすめポイントの一つで、auショップでも契約ができます。安定した回線は電話をよくする人にもおすすめです。
UQモバイルについての口コミ・評判
今まで使っていたキャリアに比べて値段も安くなり、通信速度も大手キャリアと同じ位でとても使いやすく感じます。また、使えるエリアも広く使いやすいです。
女性/30代/パート・アルバイト/年収100万円以下/千葉県
男性/40代/会社員/年収100~300万円/宮城県
UQモバイルは、昼などの混み合う時間帯でも安定している通信回線に対しての満足度が高いようです。大手キャリアのauと変わらず使えているという声もあり、安定した通信回線が一番の人気ポイントと言えるでしょう。また使えるエリアも広く、家のネットと合わせて契約することでさらに安くなる価格帯も人気です。
IIjmio
引用:IIJmio公式サイト
料金プラン |
2GB 850円~ 4GB 990円~ 8GB 1,500円~ 15GB 1,800円~ 20GB 2,000円~ |
通話オプション |
みおふぉんダイアル通話定額5分+ 税込500円/月 みおふぉんダイアル通話定額10分+ 700円/月 みおふぉんダイアルかけ放題+ 1,400円/月 |
使用回線 |
docomo/au |
平均速度 |
平均アップロード値:12.36Mbps 平均ダウンロード値:51.22Mbps Ping値:115.67ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
クレジットカード |
サポート体制 |
店舗・電話・メール・チャット |
主なキャンペーン |
・乗り換え応援キャンペーン:初期費用割引&音声SIM割引 ・乗り換え応援キャンペーン:通話定額オプション割引 |
- 5つの料金プランから自分の利用状況に合わせた契約が可能
- 乗り換え応援キャンペーンの適用で2GBプランが月額410円〜
- 他社から乗り換えで対象のスマートフォンが1,980円〜
インターネットイニシアティブが運営している格安スマホの事業者で、通信料金の安さが一番の特徴です。2GBから20GBという幅広いプランを提供しているので、自分に合ったプランを見つけやすいです。通話料金も30秒につき11円という低価格で提供しており、通話派の人にもおすすめできるキャリアの1つです。
IIjmioについての口コミ・評判
男性/40代/会社員/年収500~700万円/愛媛県
女性/30代/パート・アルバイト/年収100~300万円/愛知県
通信回線の速さに関しては混み合う時間には遅くなるものの、それ以外はあまり問題がないようです。また、ネットのページ読み込み時間を高速化するバースト機能が評価されています。
キャンペーンを使うと端末が安く買えるところも、満足度の向上につながっているようです。
LINEMO
引用:LINEMO公式サイト
料金プラン |
・ミニプラン 3GB 990円 ・スマホプラン20GB 2,728円 |
通話オプション |
・5分かけ放題月額550円 ・無制限かけ放題月額1,650円 |
使用回線 |
ソフトバンク |
平均速度 |
平均アップロード値:16.17Mbps 平均ダウンロード値:61.38Mbps Ping値:39.9ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
・クレジットカード ・口座振替 |
サポート体制 |
チャット |
主なキャンペーン |
・ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン ・通話オプション割引キャンペーン ・PayPayポイントあげちゃうキャンペーン ・LINE MUSIC6カ月無料キャンペーン ・秋のPayPayポイント還元祭 |
- 3GBの高速通信と通話準定額がセットで月々990円〜
- LINEギガフリー/LINEの対象サービスが使い放題
- 他社から乗り換えでミニプランが基本料最大半年間実質無料
ソフトバンクが運営している格安スマホで、20GB・3GBの2つのプランを選べます。
業界の中でも安い990円・3GBプランが特徴の1つで、またソフトバンクの回線を使っているので安定した回線を使いつつ、毎月の支払いコストを 下げることができます。
LINEMOについての口コミ・評判
男性/30代/会社員/年収500~700万円/東京都
男性/30代/会社員/年収500~700万円/愛知県
LINEに関係するデータ通信量が一切かからない点が一番のおすすめポイントです。ただ、通常の通信においては速度があまり早くないという意見もありました。LINEの通話やトークをよく使う方におすすめできるキャリアです。
ahamo
引用:ahamo公式サイト
料金プラン |
・20GB・国内通話5分無料付きで2,970円 ・100GB・国内通話5分無料付きで4,950円 |
通話オプション |
国内通話料金5分無料 |
使用回線 |
docomo |
平均速度 |
平均アップロード値:14.82Mbps 平均ダウンロード値:140.1Mbps Ping値:48.4ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
・口座振替 ・クレジットカード |
サポート体制 |
店舗・チャット |
主なキャンペーン |
・他社からahamoに乗り換えでdポイント10,000ポイントプレゼント ・5G WELCOME割 ・大盛りオプション実質0円キャンペーン |
・ドコモのサブブランドで高速通信が利用可能!
・5分間かけ放題の追加申し込みが不要!
・大盛りオプションが12月まで実質0円キャンペーン!
ahamoは、ドコモの料金オプションとして提供しているサービスの1つです。ドコモの回線を使用しているので通信品質が高く、接続の安定性も特徴の1つと言えるでしょう。
また、5分以内のかけ放題オプションは追加料金なしで利用できます。
ahamoについての口コミ・評判
男性/40代/会社員/年収500~700万円/愛知県
女性/20代/会社員/年収500~700万円/大阪府
通信速度や繋がりやすさに加えてかけ放題などのコストを抑えるためのプランも充実しており、大手キャリアのドコモと変わらず使えるクオリティが人気です。サポートに関してもチャットサービスが充実しており、すぐに対応してくれるところも人気なポイントの1つです。
ワイモバイル
引用:ワイモバイル公式サイト
料金プラン |
・シンプルS:3GB 月額基本料金:2,178円〜 ・シンプルM:15GB 月額基本料金:3,278円〜 ・シンプルL:25GB 月額基本料金:4,158円〜 |
通話オプション |
・だれとでも定額(10分かけ放題):770円 ・スーパーだれとでも定額(S)(24時間かけ放題):1,870円 |
使用回線 |
ソフトバンク |
平均速度 |
平均アップロード値:15.4Mbps 平均ダウンロード値:62.24Mbps Ping値:39.49ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
・クレジットカード ・口座振替 |
サポート体制 |
店舗・電話・チャット |
主なキャンペーン |
・SIMトク!キャンペーン【創業祭】 ・ワイモバイルLINEキャンペーン ・60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン ・LOHACO SUPER COUPON ・データ増量無料キャンペーン2 ・下取りプログラム ・ワイモバイルユーザーはLINE MUSICが6ヵ月無料! |
・家族割またはおうち割の適用でシンプルSが月々990円〜!
・全国約2,600の店舗でサポートが受けられる!
・他社から乗り換えでPayPayポイント最大11,000円相当をプレゼント!
ワイモバイルは、ソフトバンクのサブブランドとして提供されている格安SIMサービスです。
ソフトバンク回線を使用しているので、通信・通話の品質の安定性があり、また全国のソフトバンクショップで契約ができます。店舗サポートが受けられるのも特徴の1つです。
ワイモバイルについての口コミ・評判
女性/40代/専業主婦(夫)/年収100~300万円/宮城県
女性/20代/パート・アルバイト/年収100万円以下/愛知県
家族割のお得さがきっかけで契約に至った方や、Yahooプレミアムが無料になるサービスに惹かれて使い始めた方がいらっしゃいました。通信速度は時間帯によって変わるようですが、店舗があるのでサポートが必要な際には便利という声もあります。
HISモバイル
引用:HISモバイル公式サイト
料金プラン |
・1GB:550円 ※100MB未満利用時は290円 ・3GB:770円 ・7GB:990円 ・20GB:2,190円 ・50GB:5,990円 |
通話オプション |
・5分かけ放題:500円/月 ・完全かけ放題:1,480円/月 |
使用回線 |
docomo |
平均速度 |
平均アップロード値:9.36Mbps 平均ダウンロード値:45.89Mbps Ping値:46.37ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
クレジットカード |
サポート体制 |
店舗・チャット・メール |
主なキャンペーン |
・スマホ買取金額アップキャンペーン ・オンライン世界一周ツアーキャンペーン ・レンタルWi-Fi手数料キャンペーン ・海外Wi-Fiレンタルキャンペーン ・海外旅行・国内旅行特別ご優待 ・初回事務手数料半額キャッシュバック |
・従量制プランでドコモ回線が月々290円〜利用可能!
・HISモバイルの契約で国内航空券+ホテルに使える3,000円引きクーポンをプレゼント!
・複数回線の申し込みで最大8,250円のキャッシュバックキャンペーンを開催中!
HISモバイルは、旅行会社のHISが提供している格安SIMサービスです。
国内・国外両方のSIMを取り扱っており、またWiFiレンタルの際の割引や旅行券のプレゼントなど、旅行に関連したキャンペーンを多く打ち出しているのが特徴です。
HISモバイルについての口コミ・評判
女性/20代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/北海道
男性/50代/自由業/年収100~300万円/大阪府
海外との行き来が頻繁な方にとって、格安な通信量に抑えることができる部分の満足度が高いようです。
また、使用量が少ない際には料金プランが変更できる料金体系も人気の一つで、コストパフォーマンスの評価につながっています。
OCNモバイルONE
引用:OCNモバイルONE公式サイト
料金プラン |
・500MB/月コース:550円 ・1GB/月コース:770円 ・3GB/月コース:990円 ・6GB/月コース:1,320円 ・10GB/月コース:1,760円 |
通話オプション |
・10分かけ放題:935円/月 ・トップ3かけ放題:935円/月 ・完全かけ放題 :1,430円/月 |
使用回線 |
docomo |
平均速度 |
平均アップロード値:12.5Mbps 平均ダウンロード値:58.61Mbps Ping値:50.2ms |
キャリアメール |
可 |
支払い方法 |
クレジットカード |
サポート体制 |
店舗・電話・チャット |
主なキャンペーン |
・他社から乗り換えで実質最大3ヶ月0円 ・みんなのスマホキャンペーン ・訪問ポイント獲得で最大10GBプレゼントキャンペーン ・OCN モバイル おかげさまで10年目!Twitterキャンペーン |
・MVNOネットワーク品質調査のドコモ回線通信品質部門で「3期連続総合No.1」を獲得!
・音楽がギガカウントフリーで楽しめる!
・他社から乗り換え&条件達成で実質最大3カ月無料!
OCNモバイルONEは、NTTコミュニケーションズが提供しているサービスです。ドコモの回線を使った安定した通信が特徴で、わずか550円から始められる低価格さもおすすめできます。
通話の品質もよく、大手のキャリアと同じ感覚で電話も使えます。
OCNモバイルONEについての口コミ・評判
男性/60代以上/パート・アルバイト/年収100~300万円/宮崎県
男性/40代/会社員/年収300~500万円/岩手県
安定したドコモの通信回線が魅力的で、使用人数が多い昼や夜の時間帯でもスムーズな通信ができると好評です。そのクオリティに反して低価格でのサービスを提供しているところも、高評価につながっています。
J:COMモバイル
引用:J:COMモバイル公式サイト
料金プラン |
1GB:1,078円 5GB:1,628円 10GB:2,178円 20GB:2,728円 |
通話オプション |
・かけ放題(5分/回):550円/月 ・かけ放題(60分/回):1,650円/月 |
使用回線 |
au |
平均速度 |
平均アップロード値:10.31Mbps 平均ダウンロード値:58.61Mbps Ping値:58.61Mbps |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
クレジットカード,口座振替(J:COMをご利用中の方) |
サポート体制 |
電話・チャット・メール・LINE |
主なキャンペーン |
・WEB限定事務手数料無料キャンペーン ・J:COMモバイル シニア60割キャンペーン |
・J:COMサービスのいずれかとセットで5GB月々1,078円〜!
・60歳以上の方は5分かけ放題が1年間とサポートが3カ月無料!
・Webから申し込みで事務手数料が無料!
J:COMモバイルは、J:COMが提供しているSIMサービスです。5G通信を使う際も、月額料金はそのままで使うことができます。またJ:COMが提供している他のサービスを一緒に利用することでギガを増量してくれる、データ盛のサービスも特徴の1つです。
J:COMモバイルについての口コミ・評判
男性/40代/会社員/年収500~700万円/山梨県
男性/40代/会社員/年収300~500万円/大分県
月額料金も比較的安く、また余ったデータは翌月に繰り越せる料金システムが人気で、特にアプリを入れなくても、5分のかけ放題の利用ができるところも高評価です。
また、J:COMの他サービスを利用しているとセットで割引がされるので、元々サービスを使っている方には特におすすめできるキャリアと言えるでしょう。
マイネオ
引用:マイネオ公式サイト
料金プラン |
1GB:1,298円 5GB:1,518円 10GB:1,958円 20GB:2,178円 お試し200MB:1,100円 |
通話オプション |
mineoでんわ10分かけ放題:935円/月 通話定額30:924円/月 通話定額60:1,848円/月 |
使用回線 |
ドコモ・au・ソフトバンク回線 |
平均速度 |
平均アップロード値:8.88Mbps 平均ダウンロード値:41.22Mbps Ping値:73.21ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
・クレジットカード ・デビットカード ・口座振替 |
サポート体制 |
店舗・電話・メール・チャット |
主なキャンペーン |
・かけ放題サービス ・敬老の日にスマホ新生活キャンペーン |
・200以上の全国提携店舗でサポートが受けられる!
・最大1.5Mbpsのパケット放題 Plusに加入でデータ通信が使い放題!
・通話オプションが最大で月々220円の割引が1年間適用!
マイネオは、関西電力グループの会社が提供している格安SIMサービスです。ドコモ・au・ソフトバンクの3つから回線を選ぶことができるのが特徴の1つで、どのキャリアを使用している人でもSIMロック解除なしでそのまま乗り換えるこができます。またパケット放題プラスというサービスを利用すると、上限なく通信を利用でき様になるのも特徴の1つです。
マイネオについての口コミ・評判
女性/40代/会社員/年収300~500万円/埼玉
女性/50代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/福岡県
低コストな分、インターネットや動画をスムーズに見られるほどの安定した通信速度は見込めないようです。主に家でWi-Fiを使って作業を行う場合には問題がないと思いますが、外出先で端末を使うことが多い場合は懸念点になり得るようです。
LIBMO
引用:LIBMO公式サイト
料金プラン |
3GB:980円 8GB:1,518円 20GB:1,991円 30GB:2,728円 |
通話オプション |
5分かけ放題:550円 10分かけ放題:770円 かけ放題マックス:1,430円 |
使用回線 |
docomo |
平均速度 |
平均アップロード値:7.41Mbps 平均ダウンロード値:13.37Mbps Ping値:64.36ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
・クレジットカード ・ISPまとめて請求 |
サポート体制 |
店舗(静岡県)・電話・メール・チャット |
主なキャンペーン |
・5,000ポイントプレゼントキャンペーン ・最大12,000円相当の還元プログラム ・事務手数料0円プログラム ・LIBMOお友達紹介プログラム ・LIBMO×光セット割 |
・オンライン接客サービスの利用料が0円!
・雑誌読み放題サービス「タブホ」が最大2カ月無料!
・対象プランに加入で最大12,000TCLポイントをプレゼント!
LIBMOは、お得な大容量プランを提供している格安SIMサービスの1つです。プラン自体も多く、色々な層に対応しています。回線はドコモの回線を使用していて、通話定額やデータシェアなどのさまざまなオプションが展開されているにもかかわらず、他のドコモ系列の格安SIMよりも低価格でサービスを利用できます。
LIBMOについての口コミ・評判
女性/50代/その他/年収100~300万円/大阪府
男性/20代/会社員/年収500~700万円/大阪府
ドコモ回線の安定した通信と、端末が安く手に入るプランが好評です。また、セキュリティサービスのTOKAI SAFEが1年間無料で利用できて、1ライセンスで最大6台分まで契約可能です。口座振替対応をしていないので、契約にはクレジットカードが必須です。
イオンモバイル
引用:イオンモバイル公式サイト
料金プラン |
0.5GB:803円 1GB:858円 2GB:968円 3GB:1,078円 4GB:1,188円 5GB:1,298円 6GB:1,408円 7GB:1,518円 8GB:1,628円 9GB:1,738円 10GB:1,848円 12GB:1,958円 14GB:2,068円 20GB:2,178円 30GB :4,158円 40GB:5,258円 50GB:6,358円 |
通話オプション |
フルかけ放題:1,650円/月 10分かけ放題:935円/月 5分かけ放題:550円/月 |
使用回線 |
docomo/au |
平均速度 |
平均アップロード値:12.0Mbps 平均ダウンロード値:52.64Mbps Ping値:106.51ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
クレジットカード |
サポート体制 |
店舗・電話・メール・チャット |
主なキャンペーン |
・はじめよう!むりなく節約キャンペーン ・エントリーパッケージご契約特典キャンペーン ・イオンモバイル紹介トクキャンペーン |
・1GB単位で10GBまで申し込み可能!
・全国イオン200店舗以上でサポートが受けられる!
・他社から乗り換えと指定スマホの購入でWAONポイント10,000円相当をプレゼント!
大手スーパーで有名なイオンリテールが提供しているのが「イオンモバイル」。ドコモ回線とau回線の2つの回線のどちらかが選べて、さまざまなニーズに合わせたデータ量の料金プランが提供されています。最低利用期間や違約金のルールがないので、気軽に契約できるのも特徴の1つです。
イオンモバイルについての口コミ・評判
男性/30代/会社員/年収300~500万円/大阪府
男性/40代/自営業/年収300~500万円/千葉県
値段も安く、店舗でのサポートが充実している点がおすすめポイントです。困った時には店舗に行けばいいのは安心ですね。通信速度はそこまで早くないので妥協は必要なものの、サポートと料金のバランスがよく、人気のあるキャリアです。
NUROモバイル
引用:NUROモバイル公式サイト
料金プラン |
・VSプラン(3GB):792円 ・VMプラン(5GB):990円 ・VLプラン(10GB):1,485円 ・NEOプラン(20GB):2,699円 ※ドコモ回線のみ |
通話オプション |
・5分かけ放題:490円/月 ・10分かけ放題:880円/月 |
使用回線 |
docomo・au・ソフトバンク |
平均速度 |
平均アップロード値:13.46Mbps 平均ダウンロード値:57.91Mbps Ping値:51.35ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
クレジットカード |
サポート体制 |
電話・チャット・メール |
主なキャンペーン |
・NEOプラン申込で15,000円キャッシュバック |
・3GBが月々792円〜利用できる!
・NEOデータフリーでSNSの対象サービスが使い放題!
・NEOプランに乗り換えで15,000円のキャッシュバック!
NUROモバイルは、ソニーワークコミュニケーションズが提供する格安SIMサービスです。NURO光でよく知られていますが、実はモバイル回線も提供しています。
対象サービスを利用した際の通信量が消費されないNEOデータフリーが特徴の1つで、またお試しプランの用意があるのもNUROモバイルならではのサービスと言えるでしょう。
ドコモ・au・ソフトバンクの全ての大手キャリアに対応していて、契約の際には好きな回線を選ぶことができます。
NUROモバイルについての口コミ・評判
無回答/60代以上/専業主婦(夫)/年収100~300万円/神奈川県
男性/30代/会社員/年収500~700万円/富山県
通信のスムーズさに関してはストレスを感じるという意見が目立ちます。データ容量を超えるとサイトを開けなくなってしまうとのこと。ただ料金の安さには満足という声が多いようです。
ビッグローブモバイル
引用:NUROモバイル公式サイト
料金プラン |
・1GB:1,078円 ・3GB:1,320円 ・6GB:1,870円 ・12GB:3,740円 ・20GB:5,720円 ・30GB:8,195円 |
通話オプション |
・10分かけ放題:913円/月 ・通話パック90:913円/月 ・3分かけ放題:660円/月 ・通話パック60:660円/月 |
使用回線 |
docomo/au |
平均速度 |
平均アップロード値: 平均ダウンロード値: Ping値: |
キャリアメール |
BIGLOBEメール |
支払い方法 |
・クレジットカード ・口座振替 |
サポート体制 |
店舗・チャット |
主なキャンペーン |
・エンタメフリーオプション6ヶ月間無料 ・セキュリティセット・プレミアム最大2ヶ月無料 |
・6つのプランから自分に合ったプランを選択できる!
・家族割やセット割でスマホとネットの料金がお得に!
・エンタメフリーオプションが最大6カ月無料!
ビッグローブモバイルは、BIGLOBE株式会社が提供する格安スマホのサービスです。
提供しているエンタメフリーオプションというエンタメ系の通信量が使い放題になるオプションは他の会社にはなく、音楽再生や動画視聴を気にせず楽しみたい方には特におすすめのサービスです。
ビッグローブモバイルについての口コミ・評判
男性/40代/会社員/年収300~500万円/埼玉県
男性/30代/パート・アルバイト/年収100~300万円/青森県
余ったギガを翌月に繰り越せる点や、困った時にカスタマーセンターを利用できる点が好評を得ているようです。ただ、退会するのが大変だったという意見が目立つので、他社に乗り換える際には確認しておく必要があるようです。
povo2.0
引用:Povo2.0公式サイト
料金プラン |
0GB : 0円 1GB(7日間):390円/回 3GB(30日間):990円/回 20GB(30日間):2,700円/回 60GB(90日間):6,490円/回 150GB(180日間):12,980円/回 データ使い放題(24時間):330円/回 |
通話オプション |
かけ放題(5分間):550円/月 かけ放題(無制限):1,650円/月 |
使用回線 |
au |
平均速度 |
平均アップロード値:14.98Mbps 平均ダウンロード値:64.76Mbps Ping値:50.79ms |
キャリアメール |
なし |
支払い方法 |
クレジットカード |
サポート体制 |
チャット |
主なキャンペーン |
・FIND povo ・Google ストア限定 povo2.0キャンペーン! ・7日間データ使い放題キャンペーン |
・基本料金0円〜で自分好みにカスタマイズできる!
・auメール持ち運びサービスに対応!
・DAZNとsmashのお試し利用が可能!
povo 2.0は、大手キャリアの1つ「KDDI」が運営しているSIMサービスです。
一般的な格安SIMにありがちな通信品質の悪さを解決しており、auと同等の通信品質で通話・通信ができます。また、基本料金が0円であるところも他の大きく違うところの一つです。
povo2.0についての口コミ・評判
男性/30代/自営業/年収100万円以下/大阪府
女性/40代/会社員/年収300~500万円/兵庫県
基本料金が0円で使えるところが他との大きな違いです。また自分の使うデータ量に合わせて、「トッピング」という形でカスタマイズしながら課金をしていける点が好評のようです。
格安SIMのメリット
ではここからは格安SIMがなぜおすすめなのか、具体的に説明していきます。
月々の料金を抑えられる
格安SIMを使うことで、月々にかかる費用がかなり抑えられます。
プランや個人それぞれにもよりますが、その額は大手キャリアと比べると、年間数万円単位に及ぶこともあり、生活コストを抑えたい人にとって、格安SIMは効果のある方法の1つです。
大手キャリアと遜色ない通信品質
格安SIMを使用する上で気になるのは、その通信速度です。いくら値段が安かったとしても、使い勝手がよくないものを使用するのはためらってしまいますね。
そこで注目したいのが、格安サブブランドです。
サブブランドは通信大手と同じMNO回線を利用できるため、通信速度も安定しています。通信速度の快適さを求める場合、サブブランドは検討する価値があるでしょう。
料金プランが豊富
料金プランが豊富なところも、格安SIMのおすすめポイントの1つです。自分にあった通信量を把握しておくことで、大手キャリアよりもコスパ良く、無駄のないプランを選ぶことができます。
例えばイオンモバイルでは0.5MGから50GBまで、さまざまな人のニーズに答えられる幅広いプランを展開しています。利用状況に合わせたプランを契約できる点は、大手キャリアにはない特徴の一つと言えるでしょう。
格安SIMがおすすめできない場合も?デメリットを解説
ここまではおすすめの理由を説明してきましたが、場合によっては格安SIMがおすすめできないこともあります。ここからは具体的な格安SIMのデメリットを説明していきます。
利用環境や時間帯によって通信速度が遅い可能性がある
格安SIMが提供しているデータの速度や通信エリアは、その会社が借りている回線によって変化します。また、回線は他のユーザーと分け合って使うことになるため、夜などの使う人が多くなる時間は、通信速度が遅くなりがちです。
その場合におすすめしたいのが、大手キャリアと同じMNO回線を使用しているサブブランドと呼ばれる格安SIMです。安定した通信回線を求める場合はサブブランドの契約を検討しましょう。
格安SIMによってサポートがオンラインのみの場合がある
格安SIMは、基本的に実店舗を運営していません。店舗の維持や人件費がかかるため、オンラインでのサポートが主と思っておきましょう。
乗り換えた後の初期設定や申し込みの際や普段トラブルが起きた場合も、ある程度は自分で解決する必要があります。しかし、中には実店舗を構えているキャリアもあるので、対面サポートを希望する場合はその中からキャリアを選ぶようにしましょう。
格安SIMによってキャリアメールが利用できない場合がある
格安SIMでは、基本的に大手キャリアのようなキャリアメールが使用できません。
なので、格安SIMに乗り換える場合はキャリアメールで登録しているサービスを事前に確認し、フリーメールアドレスに変更しておく必要があります。
支払い方法がクレジットカードのみの場合がある
大手キャリアの支払いにおいては、カードはもちろん口座振替を選択することも可能です。しかし、格安SIMの支払い方法はクレジットカードに限定されている場合が非常に多く、NURO・イオンモバイル・BIGLOBEなどがその例として挙げられます。
クレジットカードをもっていない人や作れない人は、そもそも格安SIMの契約が不可能である可能性が大いにあるのです。
ただ少ないとはいえ、中にはデビットカードの利用ができるキャリアもあるので、クレジットカードを持っていないけれど格安SIMとの契約を考えている方は、まずその部分の確認をしておくようにしましょう。
格安SIMに乗り換える手順
ではここからは、大手キャリアから格安SIMへの乗り換え方を具体的に紹介していきます。
STEP1.携帯会社と料金プランを決める
まずは契約する格安SIMを決めましょう。自分にあった使用データ量の確認を含め、どのプランを契約するかをあらかじめ決めておくことをおすすめします。
各社、同じデータ量のプランを展開していたとしても、料金やサービスの内容が違う場合もあり、またキャンペーンやオプションによって金額が異なってくる場合もあります。
あらかじめ、じっくり調べてから契約に進むようにしましょう。
STEP2.SIMカードの形態を決める
開通までの手続きをスムーズに済ませたいならば、eSIMもおすすめです。
eSIMを契約すると、本来SIMカードに記録される、電話番号を含む回線契約の情報が携帯端末に格納されます。つまり、Webでの開通手続きをするだけで、届いた格安スマホをすぐに使い始めることが可能です。また、SIMカードの紛失や破損のリスクもなくなります。
ただ、対応している機器が限られることに加え、機種変更などが発生した場合には再発行手続きが必要になります。SIMカードならばカードを差し替えて終わりのところ、かなりの時間を要してしまうのです。
基本的に、初心者であればまずはSIMカードの使用から始めることをおすすめします。
STEP3.キャリアメールの有無を決める
キャリアメールの取り扱いがある格安SIMのキャリアであれば必要ありませんが、取り扱いがない場合はフリーメールやメールアドレスの持ち運びサービスを使用する必要があります。
しかし、メールアドレスの持ち運びサービスに対応をしていない格安SIMのサービスもあるため、事前に確認しておく必要があります。その場合はGmailやYahooメールなどのフリーメールを利用する必要があります。
STEP4.スマホのSIMロック解除をする
乗り換えてからも同じ端末を使う場合、SIMロック解除をする必要があります。SIMロックの解除は店舗とオンラインの両方で行えますが、店頭で行うと手数料がかかってしまうため、手数料無料のオンライン手続きで進めることをおすすめします。
また、ソフトバンクからワイモバイル、またソフトバンクからLINEMOに乗り換えた場合など、キャリアスマホと同じ回線を使っているキャリアに乗り換える場合は、SIMロック解除が不要であることも、覚えておきましょう。
STEP5.MNP予約番号を取得する
今まで使っていた電話番号をそのまま引き継いで格安SIMに乗り換える場合、事前にMNP予約番号を取得しておく必要があります。予約番号は各キャリアのホームページや電話などで無料で取得できますが、予約番号の発行までには数日かかる場合があるので、余裕を持って準備しておくことをおすすめします。
STEP6.申し込みをする
格安SIMは、申し込みがネットで完結します。店頭で対面で行わなくて良いので、焦っていらないオプションを追加で申し込んでしまうなんてこともありません。自分のペースで納得してから契約を進めることができます。[/ti]
STEP7.初期設定を行う
ネットでの申し込み後、SIMカードが指定住所に届きます。その後は、SIMカードを手元のスマートフォンに差し込んで、動作を確認するだけです。
送られてくるSIMカードには初期設定のマニュアルが同封されているので、もしわからないことがあれば、それぞれのカスタマーサービスに相談してみましょう。[/ti]
格安SIMに関するよくある質問
ここからは、格安SIMを使い始めるにあたってよくある質問を紹介していきます。
- 格安SIMに乗り換えるおすすめのタイミングは?
- 特にいつ乗り換えても問題はないものの、乗り換える先の初月料金は日割りでの請求となるので、変更のタイミングは下旬の方がお得になります。月末の申し込みだと、申し込みもギリギリになってしまうので、余裕を持って申し込みをするようにしましょう。
- iPhoneが使用できるおすすめの格安SIMは?
- 基本的にどの格安SIMもiPhoneには対応しています。ただ、契約するSIMによってはデータ通信が動作しない場合があるので、事前確認が必要です。正しく動作するかしないかは、契約するSIMやiPhoneの端末、どこのキャリアで購入したのかによっても異なってきます。各キャリアのサイトに掲載されている動作確認ページには、実際にチェックをした一覧が記載されているので、必ず事前に動作確認ページを確認するようにしてください。
- 申し込み時に準備しておくものは?
- 格安SIMの契約には、以下三つのものが必要です。①本人確認書類
運転免許証やマイナンバーカードなど、申し込む本人の氏名・住所・生年月日が記載された書類が必要です。
②クレジットカード
料金の支払いには、申し込みをする本人名義のクレジットカードが必要です。使用できるクレジットカードの種類は、事前に確認しておくようにしましょう。
③MNP予約番号
現在使っている電話番号を引き継いて格安SIMに移行する場合、MNP予約番号が必要です。MNP予約番号の有効期限は、発行を含めて15日間なので、余裕を持って申し込みを行いましょう。
まとめ
ここまで、おすすめの格安SIM会社を紹介してきました。特徴や価格を比較し、自分のニーズに一番あったところを見つけてから焦らずに契約することをおすすめします。
契約する際、毎月の価格は判断を左右する一番の材料となりがちですが、格安SIMは値段だけで決めると後悔することになりかねません。
通信速度の安定性や通話オプションなど、さまざまな条件を含めて総合的に判断する必要があることを忘れずに、検討をしてみてください。
キャンペーンを使えば普段よりもお得に格安SIMを使い始めることができる可能性があることもお忘れなく!
※本記事の価格はすべて税込で表記しています
※この記事はメディアエンジン編集部が提供しています