【2022年4月】大学生におすすめのマッチングアプリ6選!選び方や口コミも紹介

「出会える環境がない……」「マッチングアプリやってみたいけど本当に安全?」など、不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。マッチングアプリは、出会いを探している大学生にぴったりの方法です。

この記事では、マッチングアプリが大学生におすすめの理由、マッチングアプリの選び方、大学生におすすめのマッチングアプリ6をつ紹介します。セキュリティ面や費用、年齢層なども詳しく説明するので、ぜひ参考にしてみてください。

【先に結論!】100名に聞いたマッチングアプリおすすめ3選

編集部でマッチングアプリ経験者20代~50代の男女100名を対象に、アンケート調査をしました【2022年4月調査】

迷っている人はまずこの3つのなかから選んでみるのも良いですね。

1位 2位 3位
国内最大級の会員数の多さ。男性ユーザーの割合が多い! 男女ともに有料なので、より真剣な婚活ができる! 心理学にもとづいた「診断イベント」で理想の相手を見つけられる!
ユーザー満足度
5.0
ユーザー満足度
4.5
ユーザー満足度
4.4

マッチングアプリが大学生におすすめの理由

近年、合コンやサークル、大人数の飲み会など大学生ならではの出会いがしにくい環境にあります。それに加えて女子大・音大・看護大学などの大学は女性の割合が多く、恋愛をするためには自ら積極的に行動しなければ出会うことはなかなか難しい状況です。

実際に大学生でマッチングアプリを利用している割合は多く、アプリによっては10~20%は学生という結果も出ています。また、直接会う前にオンラインで話ができる「オンラインデート」機能を導入しているアプリも。授業やバイトに忙しい大学生は、効率よく出会えるマッチングアプリがおすすめです。

大学生のマッチングアプリの選び方

選び方のポイントは「利用者が多いか」「費用が安いかどうか」「安全性が高いか」の3つです。

現在、マッチングアプリは約150種類以上あると言われています。「友人がやっているから」「マッチングアプリなんて全部一緒でしょ」と思い、利用者数や安全性について確認しないままだと後悔する可能性もあるのです。いい人と出会うためにはマッチングアプリ選びにかかっていると言っても過言ではありません。では、大学生のマッチングアプリの選び方を見ていきましょう。

利用者が多いかどうか

まず、使いたいと思っているアプリの利用者が多いかどうか確認しておきましょう。マッチングアプリによって、会員数はかなり差があります。リリースしたばかりや知名度が低い場合は、想像以上に利用者が少ない可能性があるでしょう。特に、地方在住の人に関してはもともとの母数が少ないのに加えて、さらに減ってしまうかもしれません。男性に関してはほとんどのマッチングアプリが有料となるため、利用者数をしっかりリサーチしておくことが重要です

費用が安いかどうか

次に、利用を検討しているマッチングアプリの利用料金が安いかどうか確認しておきましょう。マッチングアプリで理想の相手と出会えるまでには一定数の期間が必要です。本気度が高ければ高いほど、やりとりやデートを要するため日数がかかるでしょう。女性は無料で提供しているマッチングアプリは多いですが、男性は3.000円前後が相場となっています。+デート代を考えると、アプリでかかる費用をおさえたほうがよいでしょう

安全性が高いかどうか

安全性が高いかどうかも選ぶ際に重要なポイントです。多くのマッチングアプリは、本人確認書類の提出を必須条件にしています。とはいえ、不審な人物が必ずゼロとは言い切れません。まれに他のサイトへ誘導してきたり、執拗なやりとりをしてきたりする相手もいる可能性があります。マッチングアプリの公式サイトに「24時間365日監視」「悪質ユーザーの退会」など、運営のサポートについてしっかり記載されているマッチングアプリを選ぶとよいでしょう

大学生のマッチングアプリおすすめ6選

マッチングアプリの選び方がわかったところで、大学生におすすめのマッチングアプリを紹介します。ここでは、「Pairs(ペアーズ)」「with(ウィズ)」「tapple(タップル)」「Omiai(オミアイ)」「CROSS ME(クロスミー)」「ゼクシィ縁結び」の6つです。選び方のポイントにも挙げた「会員数」「利用料金」「安全性」や実際使用した人の口コミも記載しているため、ぜひ参考にしてみてください。

Pairs(ペアーズ)

出典元:Pairs(ペアーズ)公式サイト

利用料金 男性:3,590円/月〜 女性:無料
目的 恋活・婚活
会員数 1,500万人
年齢ボリュームゾーン 20~30代前半
安全性
App Store ランキング 9位
App Store 評判 ★★★★☆ 4.2(評判:283,000件)
対応OS 【iOS】【Android】【Web版】
運営会社 株式会社エウレカ
特徴 会員数が多い。セキュリティ面で安心。男性ユーザーが多い。
SNSの広告やCMでもおなじみの「ペアーズ」。会員数が1,500万人と多く、「なるべく短い期間で出会いたい」という方におすすめのマッチングアプリです。利用料金は男性が月3,590円~ですが、女性は無料となっており、ほかのマッチングアプリと掛け持ちしながら出会いを探すこともできます。

ペアーズは信頼のマーク「TRUSTe」を取得しているマッチングアプリのため、セキュリティ面についても安心です。男性ユーザーが7割を占めているため、女子大や音大生など普段の生活でなかなか出会う機会がない女子大生におすすめです

目的は様々な方が多く利用しているので、出会いの可能性は広がるものだと想います。趣味の仲間作りにも向くポップなものなので、気軽に使えてよかったです。/男性・32歳・目的:デート・友達探し・出会った人数:1~2人
若い世代が圧倒的に多いため、似た価値観の人も結構いて話しやすかったです。/女性・21歳・目的:婚活・出会った人数:1~2人
こんな人に向いている!
  • 20~30代
  • なるべく多くの人とデートして決めたい
  • 地方に引っ越した人

with(ウィズ)

出典元:with(ウィズ)公式サイト

利用料金 男性:3,600円/月~ 女性:無料
目的 恋活目的/婚活目的
会員数 600万人
年齢ボリュームゾーン 20代中心
安全性
App Store ランキング 12位
App Store 評判 ★★★★☆ 4.1(評判:150,000件)
対応OS 【iOS】【Android】【Web版】
運営会社 株式会社with
特徴 with独自の診断テストで気が合う人を探せる。恋愛に苦手意識がある人もアドバイスをくれるから安心。
with(ウィズ)は、20代が多く利用しているマッチングアプリです。Withには「好みカード」という機能があり、好きな音楽や映画、スポーツ、アニメなど自分と共通点が多い人を探せます。また、「メッセージを長くしましょう」「こういった質問をしてみてください」といったアドバイス機能があるため、やりとりが苦手な人でも安心です
20代の人が圧倒的に多く、出会いもあったが、料金が高いため、継続が難しかった。/女性・18歳・目的:恋活・デート・友達探し・出会った人数:1~2人
女性は無料で始められるので始めやすいと思います。ただ男性の会員の中には恋人やデートなどの目的ではなく違う目的で使っている人もいるみたいなのでそこら辺はもう少し徹底して欲しいです。/女性・25歳・目的:恋活・デート・友達探し・出会った人数:3~5人
こんな人に向いている!
  • 20代
  • 恋愛に奥手の人

tapple(タップル)

出典元:tapple(タップル)公式サイト

利用料金 男性:3,700円/月~ 女性:無料
目的 ライトな出会い/恋活目的
会員数 700万人以上
年齢ボリュームゾーン 10~20代
安全性
App Store ランキング 10位
App Store 評判 ★★★★☆ 4.0(評判:170,000件)
対応OS 【iOS】【Android】【Web版】
運営会社 株式会社タップル
特徴 操作が簡単。登録してすぐに出会える。
行きたい場所から相手を探せる。
tapple(タップル)は、20代の4人に1人が利用しているマッチングアプリ。操作は簡単で、表示された異性のプロフィールをスワイプするだけで気になる相手を探せます。メッセージでじっくり距離を縮めるよりかは、なるべく早く会って話してから決めたいという人におすすめです。また、タップルがおすすめしてくれる「おでかけスポット」から合う人が探せる機能もあります。待ち合わせ場所を決めたり、やりとりが苦手だったりする人にぴったりのマッチングアプリでしょう。
地方に住んでいる方でも、簡単に相手を探せるぐらい登録者が多くて、なおかつお出かけ機能によって、相手とすぐにリアルで出会えるのが便利です。/男性・26歳・目的:デート・友達探し・出会った人数:1~2人
相手のプロフィールやいいねの仕方が非常にシンプルで使いやすいアプリだと思いました。/女性・23歳・目的:婚活・出会った人数:6~9人
こんな人に向いている!
  • 10~20代
  • 遊び仲間やライトな出会いを求めている人

Omiai(オミアイ)

出典元:Omiai(オミアイ)公式サイト

利用料金 男性:4,800円/月~ 女性:無料
目的 恋活目的・婚活目的
会員数 700万人
年齢ボリュームゾーン 20代後半~30代
安全性
App Store ランキング 31位
App Store 評判 ★★★★☆ 3.9(評判:166,000件)
対応OS 【iOS】【Android】【Web版】
運営会社 株式会社ネットマーケティング
特徴 婚活を目的としている人が多い。

Omiai(オミアイ)は、結婚を見据えたお付き合いや結婚したい人におすすめのマッチングアプリです。使い方もシンプルで、気になった相手に「いいね!」を押して、相手からも「いいね!」が来たらメッセージの交換ができます。ほかのマッチングアプリに比べて、利用料金が高く設定されているため、積極的に恋愛したい人におすすめです。年齢層は20代後半~30代のため「年上の人と出会いたい」「結婚を考えられる相手を探したい」と思っているならばOmiaiを利用してみるとよいでしょう。

安心できるようなユーザーが多かったようなイメージがあります。/女性・25歳・目的:婚活・出会った人数:1~2人
女性が完全無料な点、会員数も多く、出会える確率が非常に高かった。/女性・21歳・目的:恋活・出会った人数:3~5人
こんな人に向いている!
  • 20代後半~30代
  • 真剣な恋愛を求めている人
  • 年上の人と出会いたい人

CROSS ME(クロスミー)

出典元:CROSS ME(クロスミー)公式サイト

利用料金 男性:4,200円/月~ 女性:無料
目的 気軽な出会い/恋活目的
会員数 75万人
年齢ボリュームゾーン 10~20代
安全性
App Store ランキング 120位
App Store 評判 ★★★★☆ 4.1(評判:24,000件)
対応OS 【iOS】【Android】【Web版】
運営会社 株式会社プレイモーション
特徴 通学が出会いの時間になる。GPSを利用する。
CROSS ME(クロスミー)は、GPS機能を利用したすれ違いマッチングアプリです。たとえば、通勤の間にすれ違った人物といつ・どこで・何回すれ違ったかを教えてくれます。その中で気になった人がいれば「いいね!」を押し、マッチングすればメッセージのやりとりが可能です。「気軽な出会いがほしい」「はじめは友達から始めたい」という人におすすめ。すれ違わないと出会えないのと会員数が75万人と少ないため、地方在住の人には不向きといえるでしょう
多くの人と出会えるきっかけづくりにはなりましたが、怖そうな人も多くてびっくりしました。/女性・26歳・目的:デート・友達探し・出会った人数:1~2人
CROSS MEは、GPS系マッチングアプリなのですれ違い通信による出会いもあるので人の多い所へ出かける事の多い大学生は出会いの確率が高く、遊び相手を求めている人が多いので大学生向きではあるとは思うものの根本的に会員数が少なくコスパが悪いのがデメリットです。/女性・26歳・目的:恋活・出会った人数:6~9人
こんな人に向いている!
  • 10~20代
  • 遊び相手を探している
  • 通勤・通学など

ゼクシィ縁結び

出典元:ゼクシィ縁結び公式サイト

利用料金 男性・女性:4,378円/月~
目的 恋活目的/婚活目的
会員数 140万人
年齢ボリュームゾーン 20~40代
安全性
App Store ランキング 97位
App Store 評判 ★★★☆☆ 3.3(評判:2,143件)
対応OS 【iOS】【Android】【Web版】
運営会社 株式会社リクルート
特徴 男女ともに利用料金が発生する。
ゼクシィ縁結びは、結婚雑誌『ゼクシィ』で有名なリクルートが運営しているマッチングアプリ。男女ともに利用料金が発生するため、恋愛に対して前向きな人が登録している傾向です。ゼクシィ縁結びは、18問の価値観無料診断を受けると、価値観が合う相手を毎日4人紹介してくれます。スペックではなく「性格」「価値観」を重視する人におすすめです。
気軽に登録ができるところがいい。結婚にとらわれず、恋人や友人として幅広く関わりをもてるところがいい。/女性・24歳・目的:デート・友達探し・出会った人数:1~2人
他のアプリと比べて真面目に恋活又は婚活されている人が多い印象ですが。穏やかなタイプの方が多かったと記憶しています。/女性・28歳・目的:恋活・婚活・出会った人数:3~5人
こんな人に向いている!
  • 20~40代
  • 真剣な恋愛がしたい人
  • 短期間で結婚したい人

まとめ

今回は、大学生にマッチングアプリがおすすめな理由や選び方、大学生におすすめのマッチングアプリ7社を紹介しました。「大学生は出会いが多いのでは?」と思いがちですが、サークルに所属していなかったり、バイトをしていなかったりすると出会う機会はグッと減ってしまいます。加えて飲み会の機会が減っているため、ネット上でやりとりできるマッチングアプリは大学生にぴったりでしょう。

「じっくりやりとりしてから会いたい」「やりとりよりまずは会って話したい」など、利用する人に合わせてマッチングアプリも多様化しています。登録する前に、自分に合うマッチングアプリを探してみましょう。