「女性におすすめな転職エージェントはある?」「産休や育休制度の整った職場を探してみたい」と思っていませんか。
女性のキャリア支援に強い転職エージェントなら、子育て支援が手厚い仕事やハイキャリアが目指せる仕事など、一人ひとりに合った転職先を見つけてくれるでしょう。
この記事では、女性におすすめの転職エージェントを年齢別・タイプ別で紹介します。
また、プロのサポートを受けず自分のペースで求人を探したい女性向けの転職サイトもまとめました。選び方や活用のコツも解説するので、ぜひ参考にしてください。
Contents
女性に合った転職エージェントの選び方
はじめに、女性に合った転職エージェントの選び方3つを解説します。
- 総合型か特化型か
- 条件に合う求人数は多いか
- 担当者が女性ならではの悩みに寄り添ってくれるか
それぞれのポイントについて詳しくみてみましょう。
1:総合型か特化型か
転職エージェントには、総合型と特化型の2種類があります。
総合型エージェントは幅広い業界や年収帯の求人を取り扱い、求人数が豊富であることが特徴です。
特化型は、特定の業界や年収帯の求人に限定して扱うことで、より深い支援が受けられます。
利用するエージェントを選ぶ際、総合型・特化型双方のメリットやデメリットを理解しておくことが大切です。
総合型・特化型エージェントの違いは次のとおりです。
項目 | 総合型 | 特化型 |
主な特徴 | 分野をこだわらず幅広い求人を取り扱う |
特定の業界、業種、職種、年収帯の求人を取り扱う |
メリット | ・求人数が多い ・対応エリアが広い傾向にある ・運営会社が大手で安心感が高い |
・特定分野の企業情報に詳しい ・分野に特化した選考対策ができる ・担当者の専門性が高い |
デメリット | ・求人が少ない分野もある ・担当者の専門性が高いとは限らない |
・総合型と比べると求人数が少ない ・対応エリアが狭い傾向にある |
こんな女性におすすめ! | ・幅広い視野で求人を探したい女性 ・たくさんの求人を比較したい女性 ・地方で転職したい女性 |
・転職したい業職種が決まっている女性 ・総合型で取り扱いが少ない分野の転職を希望する女性 ・専門性の高い支援を受けたい女性 |
大手企業が運営する総合型エージェントは求人数が多く、多様な求人に出会うチャンスがあります。
一方特化型は、ある分野の求人を厳選している分、興味のある求人に効率的に出会えるでしょう。
2:条件に合う求人数は多いか
業界・業種・職種・年収帯といった基本的な条件だけでなく、働きやすさなど転職先に求める諸条件に該当する求人数も確認が必要です。転職サイトでは、「こだわり条件」などと記載されています。
例えば、女性の転職なら次のような条件を重視してみましょう。
- 雇用形態:正社員、契約社員、派遣社員、業務委託など
- 休日:年間120日以上、土日祝休み、週休3日、生理休暇ありなど
- 働き方:在宅勤務・リモートワーク、転勤なしなど
- 就業時間:残業月20時間以内、フレックス勤務、時短勤務、18時までに退社可能など
- 育児関連:育休・産休制度と取得率、託児所ありなど
- 交通関連:自宅から会社までの時間、交通費上限など
ただし、すべての条件が完全にマッチする求人に出会うことは困難です。このような条件のなかでも譲れないポイントや優先度を決めておくことをおすすめします。
3:担当者が女性の悩みに寄り添ってくれるか
長く働いてキャリアを磨きたい女性と、育児やプライベートと両立しながら働きたい女性とでは目指す転職が異なります。
女性の転職を成功させるなら、女性個人の悩みと向き合い、適切なアドバイスをくれるような担当者を見つけることが大切です。
担当者との面談・カウンセリングは、担当者対応の質を見極める大きなチャンスです。
自身の今後のキャリアや働き方のビジョンを打ち明け、それに対して的確なアドバイスや求人紹介をしてくれるか判断しましょう。
例えば、将来出産や育児を予定している人は、出産や育児を経験している担当者の実体験を含めたアドバイスが役に立ちます。
キャリアを積むことを希望しているなら、女性管理職の登用実績がある企業など、女性が活躍できる求人を紹介してくれる担当者がおすすめです。
[fukidashi title=”” src=”http://workport-tenshoku-knowledge.osr2.net/wp-content/uploads/2022/09/女性14.webp” info=”編集部” text=”エージェントによっては、面談の予約時に女性の担当者を指定することもできます。”]すべての女性におすすめ!総合型の転職エージェント4選【比較表】
まずは転職したいすべての女性におすすめの総合型転職エージェントをまとめました。
今回は4つの大手総合型エージェントを紹介します。それぞれの特徴を表で比較したので参考にしてください。
サービス名 | リクルートエージェント![]() |
type女性の転職エージェント![]() |
doda![]() |
マイナビエージェント(女性の転職)![]() |
サービスのタイプ | 転職エージェント | 転職エージェント | ・転職エージェント ・転職サイト ・スカウトサービス |
転職エージェント |
公開求人数 | [recruit_agent_open]件 | [woman_type_agent_open]件 | 189,949件 | [mynavi_agent_open]件 |
非公開求人数 | [recruit_agent_close]件 | 非公開 | 非公開 | [mynavi_agent_close]件 |
対応エリア | 全国・海外 | 全国・海外 (首都圏中心) |
全国・海外 | 全国・海外 |
得意な業種 | IT、通信、Web、機械、化学、商社、物流、小売、旅行、エンタメ、マスコミ、不動産など | IT、通信、コンサルティング、Web、メーカー、医療、商社、金融、不動産、小売、サービス、人材など | IT、通信、Web、機械、化学、商社、物流、小売、旅行、エンタメ、マスコミ、不動産など | IT、通信、Web、製造、人材、商社、金融、小売、医療、コンサル、不動産など |
面談方法 | 対面、電話、オンライン | 対面、電話 | 原則オンライン、電話 | 対面、オンライン |
特徴 | 圧倒的な求人数が魅力 | 女性の転職支援に特化 | 転職方法が自由に選べる | 女性の悩みに寄り添う |
女性にうれしいポイント | ・さまざまな働き方の求人が選べる ・女性管理職実績のある求人も |
・女性のアドバイザーが多く在籍 ・メイクアップや服装指導も可能 |
・女性のためキャリア診断あり ・女性専門サイト「Woman Career」 |
・女性の転職コラムが読める ・ハイキャリアを目指す女性向け「GroWomenLeaders」 |
公式サイト |
※求人数は、2023年[update_month]月時点
各サービスの特徴を詳しくみてみましょう。
リクルートエージェント|圧倒的な実績と求人数
※画像引用元:リクルートエージェント公式ホームページ
運営会社 | 株式会社リクルート |
対応エリア | 全国・海外 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[recruit_agent_open]件/[recruit_agent_close]件 |
得意な業界 | IT、通信、Web、機械、化学、商社、物流 小売、旅行、エンタメ、マスコミ、不動産など |
便利な機能 | ・職務経歴書エディター ・Personal Desktop(PDT) ・面接力向上セミナー ・転職成功ガイド |
特徴 | 圧倒的な求人数 |
女性にうれしいポイント | ・さまざまな働き方の求人が選べる ・女性管理職実績のある求人も豊富 |
リクルートエージェントは、幅広い業界・職種の求人を取り扱っており、公開求人・非公開求人ともに求人数は国内最大級です。
豊富な求人のなかから、女性一人ひとりの転職に合った求人を見つけてくれるでしょう。アドバイザーは各職種や業界に精通しているため、より具体的な助言が受けられます。
また、取り扱う求人はライフワークバランスを大切にできる求人から、ハイクラス・好待遇の求人まで幅広いです。
子育てと両立したいワーキングマザーや、ゆくゆくは管理職を目指す女性など、すべての女性の転職に役立つことでしょう。
さらに、イベントやセミナーも充実しているので、現職の企業・業界でスキル不足を感じている女性におすすめです。
- 求人数の多さを重視する人
- 子育てと両立したいワーママ
- ハイキャリアを目指す女性
関連記事:リクルートエージェントの特徴や評判・口コミを徹底解説!
type女性の転職エージェント|長年にわたり女性の転職に特化
※画像引用元:type女性の転職エージェント公式
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
対応エリア | 全国・海外(首都圏中心) |
求人数(公開/非公開)※2023年[update_month]月時点 | [woman_type_agent_open]件/ー |
得意な業種 | IT、通信、コンサルティング、Web、メーカー 医療、商社、金融、不動産、小売、サービス、人材など |
便利な機能 | ・女性のための面接メイクアップサポート ・転職ノウハウ |
特徴 | 女性の転職を専門に支援する実力派エージェント |
女性にうれしいポイント | ・女性のアドバイザーが多く在籍 ・メイクアップや服装指導も可能 |
女性特化の転職エージェントとして18年の歴史があるエージェントです。年間5,000人以上(※2022年12月時点)とカウンセリングを実施するなど、確かな実績で女性の転職をサポートしてくれます。
面接対策のひとつとして、メイクアップサービスがあることが特徴的です。転職や就職後に使えるビジネスメイク指導やスーツの着こなし指導など、女性専門ならではのサービスが受けられます。
また公式サイトでは、女性の転職のポイントを紹介した「転職ノウハウ」が公開されています。年齢別の転職のポイントがまとめられているので、転職活動前に知識を身につけるのにもおすすめです。
- 女性専門のサービスを選びたい人
- 転職に関する知識を身につけたい女性
- メイクや身だしなみを教えてほしい人
doda|転職方法が自由に選べる
※画像引用元:doda公式ホームページ
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
対応エリア | 全国・海外 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
189,949件/― |
得意な業種 | IT、通信、Web、機械、化学、商社、物流 小売、旅行、エンタメ、マスコミ、不動産など |
便利な機能 | ・レジュメビルダー ・年収査定 ・キャリアタイプ診断 ・「自己PR」発掘診断 ・人気企業300社の合格診断 ・転職タイプ診断 ・はたらく女性のためのモヤモヤ解消診断 ・オンライン仕事力診断 |
特徴 | 複数のサービスから転職方法が自由に選べる |
女性にうれしいポイント | ・女性のためキャリア診断あり ・女性専門サイト「Woman Career」 |
dodaは転職サイトに登録すると、エージェントサービスやスカウトサービスも同じアカウントで利用できます。好きな方法で転職活動ができることは大きなメリットでしょう。
女性のためのサービスとしては、Woman Careerとはたらく女性のためのモヤモヤ解消診断が挙げられます。特にWoman Careerは、女性に人気の求人特集や、女性の転職に関するコラムやランキング情報が閲覧でき便利です。
また、キャリアアドバイザーとは電話・メール・LINEでやりとりできるため、仕事や育児で忙しい女性にもおすすめします。
- 好きな転職活動方法を選びたい人
- 女性転職に関するコンテンツで情報収集したい人
- 仕事や育児で時間がない女性
関連記事:dodaの特徴や評判・口コミを徹底解説!
マイナビエージェント(女性の転職)|女性向け転職コラムあり
※画像引用元:マイナビエージェント(女性の転職)公式ホームページ
運営会社 | 株式会社マイナビ |
対応エリア | 全国・海外 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[mynavi_agent_open]件/[mynavi_agent_close]件 |
得意な業種 | IT、通信、Web、製造、人材、商社 金融、小売、医療、コンサル、不動産など |
便利な機能 | ・マイナビエージェントスカウト ・転職成功ノウハウ ・転職ガイド ・職務経歴書作成ツール など |
特徴 | 女性ならではの悩みに寄り添う転職支援が受けられる |
女性にうれしいポイント | ・女性の転職コラムが読める ・ハイキャリアを目指す女性向け「GroWomenLeaders」 |
マイナビエージェントは大手総合型エージェントのひとつです。女性専用の特設ページがあり、専門的な支援を実現しています。
キャリアアドバイザーは女性の転職市場に詳しく、女性ならではの悩みに寄り添った提案力が強みです。
特に将来管理職を目指す女性やリーダーとして活躍している女性はマイナビエージェントの「GroWomenLeaders」をおすすめします。キャリアアップが目指せる求人特集もあります。
また、女性転職に関する悩みがあるなら、マイナビエージェントの「女性の転職コラム」を見てみましょう。現役エージェントが女性の転職に関する悩みや疑問を解説しています。
- 女性ならではのキャリアの悩みがある人
- 管理職やリーダーとして活躍したい女性
- コラムで悩みを解決したい人
関連記事:マイナビエージェントの特徴や評判・口コミを徹底解説!
30代・40代の女性におすすめ転職サービス4選
続いて、これまでに培ったキャリアを活かした転職を考える30代・40代の女性におすすめの転職サービスを紹介します。
サービス名 | パソナキャリア![]() |
JACリクルートメント![]() |
FROM40![]() |
ビズリーチ![]() |
サービスのタイプ | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職サイト | スカウト型転職サイト |
公開求人数 | [pasona_career_open]件 | [jac_recruitment_open]件 | [from40_open]件 | 83,023件 |
非公開求人数 | 非公開 (ハイクラスの非公開求人71%) |
非公開 (全体の60%) |
非公開 | 非公開 |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | プレミアムステージ: 30日間5,478円 |
対応エリア | 全国・海外 | 全国・海外 | 全国 | 全国・海外 |
得意な業種 | IT、通信、Web、メーカー、金融、不動産、コンサルタント、小売、人材など | サービス、商社、流通、マスコミ、建設、不動産、金融、IT、通信、Web、EMC、コンサルタント、医療など | 医療・福祉・保育、IT、建築・土木、製造・設備・運輸、ものづくり、営業など | IT、製造、金融、建設、コンサルタント、不動産、マスコミ、流通など |
面談方法 | 対面、電話、オンライン | 対面、電話、オンライン | ー | ヘッドハンターにより異なる |
特徴 | 社会で活躍したい女性におすすめ | 高年収・好待遇求人が豊富 | 40代・50代に特化 | スカウトで新たな可能性に出会える |
女性にうれしいポイント | ・女性の転職特集あり ・女性専門チームが支援 |
・女性の転職実績も多い ・キャリアプラン相談も可能 |
・社会人ブランクがあっても応募できる ・スカウトサービスで効率よく転職活動ができる |
・高年収や好待遇が目指せる ・女性歓迎企業からスカウトが受けられる |
公式サイト |
※2023年[update_month]月時点
キャリアを活かした転職なら、管理職の女性比率が高いなど、女性の社会活躍を後押しするような企業を見つける必要があります。各サービスの詳しい解説をみてみましょう。
パソナキャリア|キャリアアップを目指す女性に
※画像引用元:パソナキャリア公式ホ-ムページ
運営会社 | 株式会社パソナ |
対応エリア | 全国・海外 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[pasona_career_open]件/非公開(ハイクラスの非公開求人71%) |
得意な業種 | IT、通信、Web、メーカー、金融、不動産 コンサルタント、小売、人材など |
便利な機能 | ・スカウトサービス ・転職成功ノウハウ ・管理職・ハイクラス向けセミナー ・パーソナル・エンパワーメントサービス ・セミナー動画 |
特徴 | 女性支援に厚く、社会活躍を目指す女性におすすめ |
女性にうれしいポイント | ・女性の転職特集あり ・女性専門チームが支援 |
パソナキャリアは、ハイキャリア転職に強い総合型エージェントですが、女性の社会活躍の支援にも力を入れています。女性向けの求人特集が組まれるなど、専門性の高い業務や管理職を希望する女性の転職にもおすすめです。
女性の転職には、専門のコンサルタントがチームを組んでサポートにのぞみます。現職のポジションからどのようにキャリアアップするべきか、経験や環境などを含めたアドバイスをもらえるでしょう。
ハイクラスを目指す人向けの求人に強い一方で、女性のワークライフバランスに寄り添った求人提案も豊富です。フレックスOK・テレワーク可・くるみん認定企業(仕事と育児の両立支援)などの求人特集が組まれています。
- 管理職転職や専門性を高める転職がしたい女性
- キャリアアップについて相談したい人
- さまざまな働き方を検討したい人
JACリクルートメント|高年収・好待遇求人が豊富
※画像引用元:JACリクルートメント公式ホームページ
運営会社 | 株式会社ジェイエイシーリクルートメント |
対応エリア | 全国、海外 |
求人数(公開/非公開)※2023年[update_month]月時点 | [jac_recruitment_open]件/非公開(全体の60%) |
得意な業種 | サービス、商社、流通、マスコミ、建設、不動産 金融、IT、通信、Web、EMC、コンサルタント、医療など |
便利な機能 | ・スカウト、求人オファー ・転職ノウハウ |
特徴 | 高年収・好待遇求人が豊富で女性のハイクラス転職も実現 |
女性にうれしいポイント | ・女性の転職実績も多い ・キャリアプラン相談も可能 |
JACリクルートメントはハイクラス・ミドルクラス向け転職エージェントで、管理職・技術職・専門職・外資・グローバル企業の求人に特化しています。
競合他社には知られたくないポジションの募集や応募者殺到が見込まれる求人など、非公開求人が全体の60%を占めているのが特徴です。
管理職としての活躍を目指す女性や、スキルを高く評価してくれる企業を探している女性におすすめです。
ミドルクラス以上を対象としていることから、担当コンサルタントも人材の市場価値を正しく判断できるプロフェッショナルで構成されています。企業の事業戦略まで理解した的確なアドバイスを得られるでしょう。
- 高い役職への転職を希望する女性
- 年収を大幅にアップしたい人
- 企業情報を詳しく知りたい人
FROM40|40代・50代のミドルの転職なら
※画像引用元:FROM40公式ホームページ
運営会社 | 株式会社ダトラ |
対応エリア | 全国・海外 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[from40_open]件/3,000件以上 |
得意な業種 | 医療・福祉・保育、IT、建築・土木、製造・設備・運輸、ものづくり、営業など |
便利な機能 | ・スカウト求人サービス ・転職コラム |
特徴 | 中高年歓迎求人に特化 |
女性にうれしいポイント | ・社会人ブランクがあっても応募できる ・スカウトサービスで効率よく転職活動ができる |
FROM40は、40代・50代のミドルシニア向けの転職サイトです。経験あるミドルシニア人材を求める求人のみを取り扱うため、年齢を理由に選考を落とされることはありません。他のサービスで年齢を理由に断られたことがある人や、希望に合う仕事を見つけられなかった人はぜひ登録してみてください。
また、FROM40では求人検索だけでなく、非公開求人3,000件以上のスカウトサービスの利用もできます(2022年12月時点)。条件や経歴を登録するだけで企業からスカウトが届くので、時間がない人にもおすすめです。
主婦応援求人や、社会人ブランクがあっても応募できる求人も多く取り扱われています。仕事から離れていた期間が長い女性も安心して利用できます。
- 40代・50代で転職を目指す女性
- スカウトサービスで効率的に転職活動したい女性
- 社会人ブランクが長い女性
ビズリーチ|スカウトで新たな可能性に出会える
※画像引用元:ビズリーチ公式ホームページ
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
対応エリア | 全国 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
83,023件/ー |
得意な業種 | IT、製造、金融、建設、コンサルタント、不動産、マスコミ、流通など |
便利な機能 | キャリア・転職コラム |
特徴 | 企業からの直接スカウトで新たな可能性に出会える |
女性にうれしいポイント | ・高年収や好待遇が目指せる ・女性歓迎企業からスカウトが受けられる |
ビズリーチは企業の採用担当者やヘッドハンターからスカウトが受けられるサービスです。
登録と利用が無料で、一部機能は有料会員になることで利用できます。スカウトを受け取ったら、ビズリーチ上でやりとりできるので効率的です。育児や仕事で時間がない女性にも利用しやすいでしょう。
ビズリーチが取り扱うのは、主に高年収・好待遇のハイクラス求人です。
年収1,000万円以上の求人が全体の3分の1以上を占めています(※2022年12月時点)。キャリアを活かして働きたい女性なら、ビズリーチに登録して好待遇求人に出会うチャンスをつかみましょう。
ただし、ハイクラス転職に特化しているため、ビズリーチの利用には事前審査が必要です。
ある程度のスキルや経歴を持っていないと登録できないので、スキルに自信のある女性におすすめします。経歴によってスカウトの質や量が変わるため、自分の市場価値を把握することにも役立つでしょう。
- 自分の市場価値を知りたい人
- キャリアを活かして働きたい女性
- 育児や仕事で転職活動する時間が少ない女性
未経験・20代の女性におすすめ転職エージェント3選
次に、正社員就職を目指す人や未経験の仕事にキャリアチェンジしたい人など、スキルや経験に自信がないと悩む20代女性におすすめの転職エージェントを紹介します。
サービス名 | ハタラクティブ![]() |
UZUZ![]() |
マイナビジョブ20’s![]() |
サービスのタイプ | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント |
公開求人数 | [hataractive_open]件 | 非公開 | [mynavi_agent_20_open]件 |
非公開求人数 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
対応エリア | 全国 | 首都圏・関西圏・名古屋・福岡が中心 | 全国 |
得意な業種 | 不動産、IT、機械、医療、物流、製造、教育、小売など | IT、営業、事務、製造、販売など | IT、メーカー、サービス・レジャー、不動産、コンサルティングなど |
面談方法 | 対面、オンライン | 対面、オンライン、電話 | 対面、オンライン、電話 |
特徴 | 20代未経験者の転職・就職を専門に扱うエージェント | 充実した就活・転職サポート | 第二新卒・既卒女性におすすめエージェント |
女性にうれしいポイント | ・プライベート重視な仕事を絞って検索できる ・産休・育休充実の求人も豊富 |
・オーダーメイド型サポート ・優良企業を厳選 |
・女性管理職登用のある企業も多い ・匿名のスカウトサービスも利用できる |
公式サイト |
|
※2023年[update_month]月時点
スキルに自信がなくても、しっかりサポートしてくれる転職エージェントなら理想の転職の実現は可能です。それぞれのサービスを詳しく解説します。
ハタラクティブ|未経験・第二新卒・フリーター転職に特化
※画像引用元:ハタラクティブ公式ホームページ
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
対応エリア | 全国 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[hataractive_open]件/― |
得意な業種 | 不動産、IT、機械、医療、物流、製造、教育、小売など |
便利な機能 | ・みんなの就職エピソード ・就活ガイド |
特徴 | 20代未経験者の転職・就職を専門に扱うエージェント |
女性にうれしいポイント | ・プライベート重視な仕事を絞って検索できる ・産休・育休充実の求人も豊富 |
ハタラクティブは、フリーター・ニート・既卒・中退・第二新卒の就職、転職に特化したエージェントです。
利用者の9割以上が20代で、内定獲得者の86.5%が大企業に内定しています(※2020年8月~2021年1月の実績)。
未経験でも大手企業への転職を目指す女性におすすめです。また、研修や教育制度が充実した求人を豊富にそろえているため、社会人経験がなくても相談しやすいでしょう。
また、求人検索の項目に「産休・育休充実」「プライベート重視」があるなど、働きやすさを重視して求人探しができることも女性におすすめする理由のひとつです。
スキルや経験だけでなく、性格や興味に合わせて適性のある仕事を紹介してくれるのでやりがいある仕事を見つけられます。
- 大企業に就職・転職したい女性
- 性格や興味に合う仕事がしたい人
- 働きやすさを重視している女性
UZUZ|一人ひとりに向けた就活・転職サポート
※画像引用元:UZUZ公式ホームページ
運営会社 | 株式会社UZUZ |
対応エリア | 首都圏・関西圏・名古屋・福岡が中心 |
求人数 ※2023年[update_month]月時点 |
非公開 |
得意な業種 | IT、営業、事務、製造、販売など |
便利な機能 | ・ウズウズカレッジ ・YouTube「ひろさんチャンネル」 |
特徴 | 充実した就活・転職サポート |
女性にうれしいポイント | ・オーダーメイド型サポート ・ブラック企業を排除している |
UZUZでは、転職者一人ひとりに合わせたオーダーメイド型の就業サポートが受けられます。
就業で悩んだ経験を持つ人が担当するため、既卒・第二新卒・短期離職・フリーターなどのさまざまな悩みに共感して適切なアドバイスをくれるのが特徴です。
親身な対応と適性判断により、入社後の定着率が96.8%(2022年12月時点)という実績を残しています。
紹介される求人は、20代の第二新卒・既卒・フリーター向けの求人です。
また就職サポートだけでなく、ITスクールやマーケティングの専門学習、就活情報メディアなども運営しています。本格的な就職・転職活動の前に準備や学習を進めたい人にもおすすめです。
- 就職・転職に悩みを抱えている20代女性
- 担当者と二人三脚で転職活動を進めたい人
- 準備やスキルアップのための学習から始めたい人
マイナビジョブ20’s|第二新卒・既卒女性におすすめ
※画像引用元:マイナビジョブ20’s公式ホームページ
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
対応エリア | 全国 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[mynavi_agent_20_open]件/ー |
得意な業種 | IT、メーカー、サービス・レジャー、不動産、コンサルティングなど |
便利な機能 | ・マイナビジョブ20’s適性診断 ・マイナビジョブ20’sスカウト |
特徴 | 第二新卒・既卒女性におすすめエージェント |
女性にうれしいポイント | ・女性管理職登用のある企業も多い ・匿名のスカウトサービスも利用できる |
マイナビジョブ20’sは、先で紹介したマイナビエージェントの姉妹サービスです。
20代の転職を専門に取り扱い、第二新卒・既卒向けの求人を多く取りそろえています。「女性社員5割以上」や「女性管理職登用実績あり」など、女性の転職者にうれしい求人も検索可能です。
登録すると、マイナビジョブ20’s適性診断という精度の高い適性診断が受けられます。
自分の強みがわからず自信が持てない女性でも安心です。キャリアアドバイザーは受検の結果を踏まえて求人紹介をするので、担当者の主観が入りにくいこともメリットでしょう。
さらに、マイナビジョブ20’sに登録すると、匿名で利用できるスカウトサービスも併用が可能です。
プロのアドバイスをもらいながら企業からのスカウトが受けられます。また、企業とのやり取りや選考対策も任せられるため安心です。
- 第二新卒・既卒の女性
- 自分のアピールポイントがわからない人
- アドバイスをもらいながらスカウトを受けたい人
業界特化型のおすすめ転職エージェント5選
次に、業界を限定して求人を取り扱う特化型エージェントサービスを紹介します。今回は、会計・経理職(事務職)、看護師、介護職、保育士、IT業界・エンジニア向けのサービスをそろえました。
サービス名 | ワークポート![]() |
ジャスネットキャリア![]() |
看護roo!![]() |
介護ワーカー![]() |
保育士人材バンク![]() |
サービスのタイプ | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント |
得意な業界 | IT、ゲーム業界、製造、医療など | 監査法人、コンサルタント、税理士法人、会計事務所、青色申告会、IT、製造、商社など | 医療、看護、福祉など | 介護、福祉など | 保育、教育、福祉など |
公開求人数 | [workport_open]件 | 3,433件 | [kangoroo_open]件 | [kangoworker_open]件 | [hoiku_jinzaibank_open]件 |
非公開求人数 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
対応エリア | 全国・海外 | 全国 (東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県中心) |
全国 | 全国 | 全国 |
面談方法 | 対面、電話、オンライン | 対面、電話、オンライン | 電話 | 電話 | ー |
特徴 | 50万人以上の転職相談実績あり | 会計・税務・経理の転職に特化 | プロの支援や診断ツールでぴったりの病院が見つかる | 施設や資格で仕事が探せる | 内定最短3日!スピード感が魅力 |
女性にうれしいポイント | ・アプリでスムーズに転職活動ができる ・セミナーやスクールでスキルを磨ける |
・主婦やワーママ歓迎や時短対応求人が豊富 ・女性管理職としてのキャリアも目指せる |
・土日祝休みなどママにうれしい求人も多い ・女性向けコラム連載も |
・幅広い施設形態から働きやすい求人を探せる ・好待遇な介護職求人も取り扱う |
・持ち帰りなし求人でプライベートも大切にできる ・キャリアアップ応援求人も多い |
公式サイト |
|
公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
※2023年[update_month]月時点
働きたい業界や職種が明確なら、こうした特化型サービスもおすすめです。興味のある分野があれば、サービスの特徴もぜひ最後までご覧ください。
ワークポート|IT・Web・ゲーム業界を目指す女性に
※画像引用元:ワークポート公式ホームページ
運営会社 | 株式会社ワークポート |
対応エリア | 全国・海外 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[workport_open]件/― |
得意な業種 | IT、ゲーム業界、製造、医療など |
便利な機能 | ・履歴書・職務経歴書かんたん作成「レジュメ」 ・無料転職活動支援アプリ「eコンシェル」 ・すぐに転職講座 ・ITエンジニアスクール「みんスク」 |
特徴 | 50万人以上の転職相談実績あり |
女性にうれしいポイント | ・アプリでスムーズに転職活動ができる ・セミナーやスクールでスキルを磨ける |
ワークポートは人材紹介専門の企業として19年の歴史を持つ転職エージェントです。蓄積されたデータから転職者の経験やスキルに合わせたマッチングシステムを持ち、転職決定人数で高い実績を上げています。
IT業界専門サイトが用意されるなど、IT・エンジニア転職に強いサービスです。未経験者向けのITエンジニアスクール「みんスク」もあるため、経験者はもちろん、エンジニアに転身したい女性にもおすすめします。
また、転職活動に便利なアプリ「eコンシェル」の利用もおすすめです。eコンシェルでは、求人検索、転職活動のスケジュール管理といった転職活動に役立つ機能が搭載されています。担当コンシェルジュとのやりとりもアプリ上でできるので、連絡にわずらわしさを感じる人にも利用しやすいでしょう。
- 経験やスキルに適したIT系求人を見つけてほしい女性
- エンジニアに転身したい女性
- アプリを活用して楽に転職活動したい人
ジャスネットキャリア|会計・税務・経理の転職に特化
※画像引用元:ジャスネットキャリア公式ホームページ
運営会社 | ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 |
対応エリア | 全国 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
3,433件/― |
得意な業種 | 監査法人、コンサルタント、税理士法人、会計事務所、青色申告会、IT、製造、商社など |
便利な機能 | ・転職ノウハウ ・転職事例 ・会計人のキャリア ・年収診断 ・公認会計士のための働き方診断 ・経理職のための働き方診断 ・履歴書・職務経歴書自動作成ツール ・日商簿記3・2級講座 ・経理の用語集 ・ビジネス文書の森 |
特徴 | 会計・税務・経理の転職に特化 |
女性にうれしいポイント | ・主婦やワーママ歓迎や時短対応求人が豊富 ・女性管理職としてのキャリアも目指せる |
ジャスネットキャリアは、会計・税務・経理・財務分野のプロを対象とした転職エージェントです。人材派遣・人材教育のサービスも展開しているため、現場のリアルな声を知っています。企業風土や募集背景なども含めて転職先を検討したい人におすすめです。
業界にこだわらず、会計士や税理士といった会計・経理職のスペシャリストが働きやすい求人を集めています。
その一方で、第二新卒歓迎や職種未経験、研修・資格取得支援ありなど、経歴に自信がない人でも応募できる求人も豊富です。幅広く求人を取り扱っている点も魅力でしょう。
また、求人検索では「ワークライフバランス」「女性活躍中」「育児・託児支援制度」など、女性にうれしい検索タグが用意されています。女性の活躍に力を入れている企業も見つけやすいでしょう。
- 会計・税務・経理・財務分野にスキルのある女性
- 業界にこだわらず会計・経理の仕事を探したい人
- 未経験から会計職や経理職に挑戦したい人
看護roo!|看護師にぴったりの職場が見つかる
※画像引用元:看護roo!公式ホームページ
運営会社 | 株式会社クイック |
対応エリア | 全国 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[kangoroo_open]件/ー |
得意な業種 | 医療、介護、福祉など |
対応職種 | 正看護師、准看護士、保健師、助産師 |
便利な機能 | ・転職の希望条件こだわり診断 ・性格からわかる職場診断 ・キャリアパートナー診断 ・看護師さんの転職体験レポート ・看護師さんの転職ガイド |
特徴 | プロの支援や診断ツールでぴったりの病院が見つかる |
女性にうれしいポイント | ・土日祝休みなどママにうれしい求人も多い ・女性向けコラム連載あり |
看護roo!では、看護師に特化した転職サポートが受けられます。キャリアパートナーとの面談は電話で完了し、その後のやりとりはLINEやメールでできるので忙しい女性にも安心です。
求人は全国各地から集められ、日勤のみや土日祝休みといった働くママにうれしい求人も豊富です。看護師としてキャリアを続けながら、プライベートも大切にできます。
また、転職に役立つ診断ツールも充実しています。自分に合った施設や業務を見つけたり、重視する希望条件を再確認できたりするので、ぜひ活用しましょう。
また、女性看護師向けのコラムも連載されており、転職情報を知るだけでなく看護師として働くモチベーションの向上にも役立ちます。
- 電話やLINEで気軽にエージェントと連絡が取りたい人
- プライベートを大切に看護師として働きたい女性
- 自分の希望や適性のある施設・業態を知りたい人
介護ワーカー|施設や資格で介護職求人が探せる
※画像引用元:介護ワーカー公式ホームページ
運営会社 | 株式会社トライト |
対応エリア | 全国 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[kangoworker_open]件/― |
得意な業種 | 介護・福祉など |
対応職種 | 介護職・ヘルパー、ケアマネージャー 相談員、サービス提供責任者、管理職など |
便利な機能 | ・非公開求人メール ・介護職お役立ちコラム |
特徴 | 施設や資格で仕事が探せる |
女性にうれしいポイント | ・幅広い施設形態から働きやすい求人を探せる ・好待遇な介護職求人も取り扱う |
介護ワーカーは介護職・ヘルパー・ケアマネージャー・相談員・サービス提供責任者・管理職の求人を取り扱う、介護職特化の転職エージェントです。介護業界専門のアドバイザーによる転職・就職サポートが受けられます。
求人情報は、保有資格や働きたい施設形態など細かい条件で絞って検索できます。キャリアを活かせる高額求人や経験者優遇求人はもちろん、研修支援つき求人や未経験歓迎求人など、さまざまな介護求人を閲覧可能です。
また、正社員だけでなくパートや派遣の求人も取り扱うため、働き方を選ぶことができます。ブランクがあっても応募できる求人も豊富なので、子育てなどで現場を離れていた女性にもおすすめです。
- 介護職のキャリアを活かして働きたい女性
- これから介護職に挑戦したい人
- ブランク明けで仕事復帰したい女性
保育士人材バンク|内定最短3日!保育士専門サイト
※画像引用元:保育士人材バンク公式ホームページ
運営会社 | 株式会社エス・エム・エス |
対応エリア | 全国 |
求人数(公開/非公開) ※2023年[update_month]月時点 |
[hoiku_jinzaibank_open]件/― |
得意な業種 | 保育、教育、福祉、など |
対応職種 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格 児童発達支援管理責任者など |
便利な機能 | 保育士さんのためのお役立ち記事 |
特徴 | 内定最短3日!スピード感が魅力 |
女性にうれしいポイント | ・持ち帰りなし求人でプライベートも大切にできる ・キャリアアップ応援求人も多い |
保育士資格・幼稚園教諭などの児童福祉・教育系の資格を活かした転職なら、保育士人材バンクがおすすめです。
保育園や幼稚園、認定こども園だけでなく、企業内保育所や障がい児支援施設など、幅広い施設の転職に対応しています。
また、「持ち帰りなし」「残業少なめ」などのプライベートを大切にしたい女性向けの求人から、「キャリアアップ応援」「研修充実」といったステップアップを目指せる求人まで豊富です。
保育士人材バンクでは、豊富な求人情報と質の高いマッチングで、登録から最短3日で内定が得られるスピード感のあるサービスです。施設の規模や保育観など、細かい条件で探してもらえるので希望に合った転職が実現するでしょう。
- 施設形態にこだわらず資格を活かして働きたい人
- スピード感を持って転職活動がしたい人
- 保育観などこだわりの条件がある人
マイペースで転職!女性におすすめ転職サイト3選
最後に、自分で求人探しができる女性におすすめの転職サイトを紹介します。
転職エージェントはプロの転職支援が受けられますが、「アドバイザーに勧められたら断りにくい……」「カウンセリングは緊張する」「どんな仕事があるか自分でも調べたい」など、自分のペースで転職活動がしたい女性も多いでしょう。
そんな女性には、次の3つの転職サイトがおすすめです。
サービス名 | リクナビNEXT![]() |
女の転職type![]() |
LIBZ(リブズ)![]() |
サービスのタイプ | 総合型転職サイト | 女性専門転職サイト | マッチングサービス |
求人数 | [rikunabi_next_open]件 | [woman_type_open]件 | 非公開 |
対応エリア | 全国・海外 | 全国・海外 | 全国 |
得意な業種 | 営業、IT、事務・管理、ものづくり、建築・土木など | サービス・販売、営業・企画、IT・エンジニア、介護・医療・福祉など | IT、コンサルタント、建設、金融、小売、教育、人材など |
特徴 | AI分析でぴったりな求人が見つかる | 女性の転職求人に限定して取り扱う | 働き方を意識した仕事探しができる |
女性にうれしいポイント | ・豊富な求人から自分に合う求人が見つかる ・女性の転職特集あり |
・女性ならではのこだわり条件で検索しやすい ・女性のためのコラムや特集が充実 |
・ワークライフバランスを重視した転職がかなう ・働き方で求人が探せる |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
※2023年[update_month]月時点
それぞれ異なる特徴を持つので、自分に合ったサービスを見つけましょう。
リクナビNEXT|AI分析でマッチする求人が見つかる!
※画像引用元:リクナビNEXT公式ホームページ
運営会社 | 株式会社リクルート |
対応エリア | 全国・海外 |
求人数 ※2023年[update_month]月時点 |
[rikunabi_next_open]件 |
得意な業種 | 営業、IT、事務・管理、ものづくり、建築・土木など |
便利な機能 | ・グッドポイント診断 ・リクナビNEXTアプリ ・「気になる」ボタンとアプローチ機能 ・企業からのオファー機能 ・転職成功ノウハウ ・面接日程調整 |
特徴 | AI分析でぴったりな求人が見つかる |
女性にうれしいポイント | ・豊富な求人から自分に合う求人が見つかる ・女性の転職特集あり |
リクナビNEXTは幅広い業界・職種の求人を集める大手総合型転職サイトです。豊富な求人情報のなかから、働き方など詳細な条件で絞って自分に合った求人を見つけられます。女性の転職特集で、女性向け求人に限定した仕事探しも可能です。
また、会員登録とプロフィール入力を終えると、AIが分析した適性のある求人が紹介される機能も魅力です。興味を持った企業を「気になる」ボタンで保存しておくと、企業側からアプローチを受けられる可能性もあります。
さらに、リクナビNEXTでは便利なスマートフォンアプリも提供しています。求人の新着情報の確認や、面倒な面接日程調整などの機能の使用で、マイペースな転職も効率よくおこなうことができるでしょう。
- 主観の入らないAI分析による求人紹介を受けたい人
- 転職先にこだわりたい条件が複数ある人
- アプリで効率よく転職活動がしたい女性
女の転職type|女性が働きやすい求人多数!
※画像引用元:女の転職type公式ホームページ
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
対応エリア | 全国・海外 |
求人数 ※2023年[update_month]月時点 |
[woman_type_open]件 |
得意な業種 | サービス・販売、営業・企画、IT・エンジニア、介護・医療・福祉など |
便利な機能 | ・求人ランキング ・企業からのアプローチ機能 ・うちの会社のホントのところ ・いい仕事ミイつけよう診断 ・データで知る「女性と仕事」 ・女の転職アカデミア |
特徴 | 女性の転職求人に限定して取り扱う |
女性にうれしいポイント | ・女性ならではのこだわり条件で検索しやすい ・女性のためのコラムや特集が充実 |
女の転職タイプは、その名のとおり女性向き転職求人のみを取り扱う転職サイトです。
「育児と両立しやすい」「産育休活用有」など子育てママにうれしい条件や、「研修・教育あり」「女性管理職在籍」「資格取得支援制度あり」といったキャリアアップを目指す女性向けの条件など、求人検索の条件は女性目線で豊富です。このように女性の転職に幅広く対応しています。
また、サイト内のコラムもすべて女性向けに作られており、転職についての知識をつけるだけでも利用するメリットがあります。初めての転職活動に悩む女性にもおすすめです。
- 安心して働きたい子育てママ
- キャリアアップを目指す女性
- 初めての転職に悩む女性
LIBZ(リブズ)|新しい働き方で転職先を探すなら
※画像引用元:LIBZ(リブズ)公式ホームページ
運営会社 | 株式会社リブ |
対応エリア | 全国 |
求人数 | 非公開 |
得意な業種 | IT、コンサルタント、建設、金融、小売、教育、人材など |
特徴 | フレックスなど新しい働き方ができる求人が多い |
女性にうれしいポイント | ・ワークライフバランスを重視した転職がかなう ・働き方で求人が探せる |
LIBZ(旧LiBzCAREER)は、企業と働きたい人をつなぐジョブマッチングサービスです。
転職エージェントのように転職支援を受けることはできませんが、気になる求人を探してコンタクトを取ったり、企業からスカウトメッセージを受け取ったりできます。
気に入った求人が見つかったら、自分のアピールポイントをまとめたカルテを公開することで、企業にアピールできます。これまで培ったスキルや経歴を書いて、高い評価をしてくれる企業を転職先に選びましょう。
LIBZが取り扱う求人は、業界や職種を限定せず、リモートワークやフレックス制度のある求人など自由度の高い働き方が選べる求人がメインです。
仕事と子育てを両立したい女性や、プライベートや体調に合わせてその日の働き方を選びたい女性などにメリットが大きいでしょう。
- スキルや経歴に自信がある女性
- 仕事と子育てが両立できる企業を探している人
- 自由な働き方を選択したい女性
女性向け転職エージェントを利用するポイント
ここでは、女性向け転職エージェントをフル活用するためのポイントを3つに分けて解説します。
- 転職活動は積極的に
- 問題点はブラッシュアップ
- 合わない担当者は変更
各ポイントを詳しくみてみましょう。
転職活動は積極的に
転職エージェントでは求人を紹介してもらえますが、受け身になりすぎずに積極性を持つことが大切です。好条件の求人ほどすぐに募集が締め切られてしまうため、できる限り早く行動することが転職成功の鍵となります。
しかし、焦って応募するとミスマッチを起こすリスクもあります。リスクを下げるためには、担当者に希望条件や悩みを明確に伝えることも重要です。カウンセリングを受けるなかで自己分析を進め、転職の目的や方針などの軸を固めましょう。
また、担当者や企業からの連絡には迅速に対応し、転職活動へのやる気をアピールすることをおすすめします。
問題点はブラッシュアップ
書類選考や面接の過程で希望した求人の選考を通過できないこともあるでしょう。もし選考になかなか通過できない場合は、理由を分析して改善を目指すことをおすすめします。
スキルや経験がマッチしているにも関わらず採用に至らなかった場合は、自身になにかしらの問題点があるか、ライバルが強かったかのどちらかです。
まずは、担当者に相談しながら分析しましょう。特に、企業との信頼関係が深い転職エージェントであれば、見送りになってしまった理由を教えてもらえることがあります。次の選考に活かせるよう、ぜひ聞いてみてください。
合わない担当は変更
担当者の専門性やスキルが高くても、人としての相性は別問題です。悩みや不安を打ち明けづらい場合には担当の変更を申し出ましょう。
転職エージェントには複数の担当者が在籍しているため、担当変更によって相性のよい相手に出会える可能性は大いにあります。問い合わせ窓口などで相談してみましょう。
転職活動は早くても3ヵ月程度はかかるため、ストレスなく付き合える担当者とスムーズに進めることが大切です。
女性の転職やエージェントの利用でよくある疑問
最後に、女性の転職活動全般と転職エージェント利用に関するよくある疑問と回答をまとめました。それぞれの疑問にジャンプできるので、気になる疑問を選択してご覧ください。
女性の転職活動について | 転職エージェントについて |
・女性が働きやすい企業の探し方は? ・女性に人気・働きやすい仕事は? ・ブランクがある主婦の転職は可能? ・50歳女性でも転職はできる? |
・転職エージェントの仕組みは? ・転職エージェントと転職サイトの違いは? ・転職サイトも併用するべき? ・転職エージェントのデメリットは? ・転職エージェントで求人が見つからない場合は? ・まだ転職予定がなくても登録していい? |
女性の転職活動についての疑問
まずは転職活動全般に関する質問4つに回答します。
女性が働きやすい企業の探し方は?
女性が働きやすい企業の主なポイントは次のとおりです。
- 男女比率に偏りがない
- 女性の管理職登用がある(20%以上が目安)
- 入社後の定着率が高い
- 産休・育休・介護休暇制度があり取得率が高い
- 託児所など育児支援制度がある
- 時短勤務やリモートワークの選択肢がある
- 長期休暇の取得が評価に影響しない
これらの特徴をもつ企業なら、男女差を感じることなく、これから結婚・出産・育児・介護を計画している女性にとっても安心して働くことができるでしょう。
女性に人気・働きやすい仕事は?
次のような仕事は女性人気が高い傾向にあります。
- 事務職(データ入力系、経理、コールセンターなど)
- クリエイティブ職(ライター、Webデザイナー、エンジニアなど)
- 企画・マーケティング職(サイト運営、商品企画など)
- 社会福祉系専門職(保育士、ケアマネージャーなど)
- 医療系専門職(歯科衛生士、医療事務など)
- サービス・販売職(秘書受付、接客販売など)
人気の理由としては、長く続けられそうな仕事であるという点が大きいです。体力的な面や働き方の柔軟さなど、自分のキャパシティを超えず働きやすい仕事が選ばれる傾向にあります。
ブランクがある主婦の転職は可能?
結婚や出産で仕事を辞め、ブランクがあることで転職への自信を失っている女性も多いでしょう。しかし、社会人ブランクがあっても転職はできます。パートやアルバイトなど非正規社員から正社員への転職も夢ではありません。
社会復帰を目指す場合は、「ブランクOK」「主婦・主夫歓迎」「未経験者歓迎」といった求人を中心に探しましょう。特に主婦歓迎求人なら、子育て中の女性でも勤務時間や休みの相談がしやすいメリットがあります。
女性向け転職エージェントなら、ブランクのある主婦の転職でも適切なアドバイスやサポートを受けられるでしょう。
50代女性でも転職はできる?
50代女性でも転職はできますが、応募できる求人はかなり限られ、転職活動に時間がかかりやすい傾向にあります。
50代女性転職の成功率を高めるには、次のような工夫が必要です。
- 経験やスキルが活かせる求人を選ぶ
- 面接で若い社員や職場に馴染めることをアピールする
- 雇用形態にこだわらず仕事を探す
- 転職活動はいまの仕事を続けたままおこなう
- 40代・50代向けの転職エージェントやサイトを使う
事実として、50代女性の転職は求人数が少なく即戦力を問われるため、内定を勝ち取ることは難しいです。まずはいまの仕事を続けたまま、転職エージェントを利用してキャリアの相談をしてみましょう。例えばFROM40は40代~50代の転職に特化しているためおすすめです。
転職エージェントについての疑問
次に、転職エージェント全般に関わる質問6つに回答します。
転職エージェントの仕組みは?
転職エージェントは、転職者と企業双方の希望条件を分析してマッチングさせるサービスです。転職者と企業のどちらにもおこなわれる入念なヒアリングで、相性を客観的に分析します。
なお、転職者はエージェントサービスを無料で利用できます。手厚い転職サポートを無料で利用できるのは、企業から受け取る人材紹介報酬で運営しているためです。
企業からの成功報酬で運営することは、無料であること以外に求人紹介の精度の高さにもよい影響を与えています。仮にミスマッチが起きて転職者が早期退職するようなことがあれば、企業からの信頼にも関わるでしょう。
企業からの信頼を損なわないためにも、エージェントは転職者に入念なヒアリングを実施し、希望に合った求人を紹介してくれます。このようにエージェントサービスは、転職者・求人企業の双方にメリットのあるサービスです。
転職エージェントと転職サイトの違いは?
大きな違いは、プロによる転職サポートの有無です。他にも非公開求人の取り扱いや求人の探し方など、さまざまな違いがあります。
転職エージェントと転職サイトの違いをまとめた以下の表をご覧ください。
項目 | 転職エージェント | 転職サイト |
非公開求人 | あり | なし (一部取り扱いのあるサービスも) |
求人へのアクセス | 紹介してもらう | 自分で探す |
求人への応募 | 担当者を介しておこなう | 自分でおこなう |
選考対策アドバイス | あり | なし (セミナーやオンライン講座あり) |
面接日時・場所の設定 | 代行してくれる | 自分でおこなう |
条件交渉 | 代行してくれる | 自分でおこなう |
おすすめの人 |
・自分で探す時間や気力がない人 ・企業との連絡をプロに任せたい人 ・アドバイスを得たい人 ・キャリアの見直しや相談がしたい人 ・好条件の非公開求人をねらう人 |
・マイペースに転職活動がしたい人 ・キャリアプランが明確な人 ・積極的に自分で行動できる人 ・スキルや経験など自分の強みを理解している人 ・企業との交渉をおっくうに感じない人 |
転職エージェントは転職のプロによるサポートが受けられ、企業との信頼関係によって得た好条件の非公開求人の紹介も受けられます。転職サイトは、自分の好きなときに好きな条件で求人検索ができ、セミナーや動画・コラムを使い自分のペースで選考対策が可能です。
双方のメリットを考えて、自分に合ったサービスに登録しましょう。
転職サイトも併用すべき?
エージェントと転職サイトの併用は必須ではありませんが、双方のメリットが活かせるためおすすめです。特に運営会社が異なるサービスを併用することで、バラエティ豊かな求人に出会うことができます。
併用するなら、1社ずつ利用するのではなく、転職エージェント・転職サイトのどちらも複数社に登録しておきましょう。求人に出会う機会を増やすことはもちろん、自分と相性のよいサービスを比較検討できるからです。
ただし複数のサービスを併用するときはスケジュール管理が大変になります。面接の日程や応募企業が被らないよう入念にチェックしましょう。
転職エージェントのデメリットは?
転職エージェントの主なデメリットは次のとおりです。
- 面談があるため登録から応募までに日数がかかる
- 紹介された求人以外の応募は難しい
- 希望と完全にマッチした求人を紹介されるとは限らない
- 担当者との相性が合わない可能性がある
- 完全に自分のペースで進められるわけではない
まず、転職サイトは興味のある求人にすぐ応募できますが、転職エージェントではカウンセリングを経て求人を紹介されるため、応募までに時間がかかります。内定までは3ヵ月程度かかると考えてスケジュールを組みましょう。
また、エージェントに登録したからといって完全に合致する求人が紹介されるとは限りません。希望条件は優先度を決めて伝えましょう。100%マッチしなくても、譲れない条件を満たす理想に近い企業には応募してみることをおすすめします。
さらに、転職エージェントを利用した転職は自分のペースだけで進めることができません。エージェントに登録すると担当者から定期的に連絡があります。連絡が多すぎると感じたときは、頻度を減らすように相談したり、担当者の変更を検討しましょう。
転職エージェントで求人が見つからない場合は?
期待したような求人紹介が受けられなかったり、面談を断られたりした場合には、別の転職エージェントや転職サイトを利用するなど、別の探し方を検討しましょう。ハローワークを利用するのもおすすめです。
他のサービスの利用を始めることは、いま一度自己分析をおこなうチャンスです。自分のスキルや経歴をまとめ直し、自身の強みやアピールポイントを見つめ直しましょう。好きなことや長く続けられていることを思い浮かべると、自分の適性ややりたいことが見えてくる場合もあります。
また、転職サービスに用意された適性診断テストを利用することもおすすめです。
まだ転職予定がなくても登録していい?
転職エージェントへの登録は、転職の意志が固まっていない状況でも可能です。登録時の転職時期に関するアンケートでも、「時期未定」や「1年後」などの選択肢があるエージェントも少なくありません。
転職時期が決まっていない場合も、キャリアアドバイザーとの面談はおこなわれます。カウンセリングでいま転職することのメリットや転職時期について客観的なアドバイスが得られます。転職エージェントは転職するか迷っている人にもおすすめです。
面談の際、担当者が無理に転職を勧めてくることはありません。優良なアドバイザーであれば、転職希望者が最善の選択ができるようにサポートしてくれます。場合によっては、現職でスキルアップを目指すことをアドバイスされることもあるでしょう。
まとめ
女性におすすめの転職エージェントを中心に、選び方や活用のコツなどを解説してきました。女性ならではの悩みや不安、計画がある場合には、女性の転職に専門性を持っているエージェントや転職サイトがおすすめです。
ただし転職エージェントに登録すればあとはお任せというわけにはいきません。カウンセリングのなかで自己分析を進め、希望条件や転職の目的を明確化しましょう。求人とのミスマッチを防ぐために重要なポイントです。
また、相性のよい転職エージェント・担当者と出会うためにも複数のサービスを併用し、比較検討することをおすすめします。転職サイトとの併用もよいでしょう。今回紹介した転職エージェント・転職サイトを参考に、気になるところへ登録してみてください。